Back to the Mac 思った事

iLifeの発表。
promo_ilife_1120101020.jpg


Mac OS X Lionの発表
promo_mac_osx_lion20101020.jpg

One More Thing

MacBook Airのアップデート
promo_lead_macbookair_hero20101020.png


でしたか。主には。

どれもすばらしい内容でしたが、Jobsのいう驚くべき発表はこの中にあったんでしょうか?

一番楽しみにしてたのはLionですが、なるほど。

Mac OS XからiPhoneへ。iPhoneからiPadへ。

そしてMacに帰ってくる。つまりBack to the Macですね。

アプリケーションのフルスクリーンモードなどがありましたが、iOS的なインターフェースになっていくということですよね。

finderとか、Guiインターフェースを取っ払っていくということになるのかな?

iPhoneをつかっててもGoodReaderとかすごく寵愛してるんで、あんましそうはなって欲しくないな。

Airは...微妙かも。スペック不足かなぁと思っちゃって。別にMacBookでも持ち運んでてそこまで重い感じしないし。

同じ8万8000円ならMacBookを買う人のほうがおおいんじゃないかな。

Airを買うのはコアな人になってくでしょうね。

やっぱiPad 2nd G に早く出て欲しい。あとTV。

年内の驚くべき発表はまだあるし、楽しみに待ってます。

スポンサーサイト



2010/10/21 22:40 | Apple NewsCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

秘密兵器

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101020-OHT1T00345.htm

こーしてみると阿部サダヲみたいだ...と思うのは自分だけ?

ホント今年はよくここまできたなぁと思います。

シーズン後半に

「先発誰いるの?」と聞かれて

「成瀬、マーフィー様、俊介、ええと吉見、コーリー。」

「大嶺と唐川は?」

「2軍...」

みたいな。

そんな会話をしてたりしましたねぇ

やっと唐川がかえってくるんですか。(いきなりピッチャー返しで病院おくりということにはならないでくり)

じゃあ、川越は?

なんかずっと名前聞かない。コーリーよりはいいと思うんだけど...

いやもしかしたら表の秘密兵器は唐川でゴエ様が裏の秘密兵器ということは...

ないか!(・∀・)



相手がひだりのときでも福浦さんを秘密兵器にしないでくれ...orz

2010/10/21 18:29 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

信頼

巨人0-5中日

やっぱり東野の中3日がすべてだと思います。

大方の予想で内海がでるとの予想でしたが、中3日での東野でした。

今年の巨人のエースは東野だったでしょう。

それはわかります。しかし内海というもう一枚柱となる投手がいるのに東野を使った。

こんなことをしたら内海の首脳陣との信頼がなくなってしまうんじゃないかと思います。

もちろん日程の問題もあります。その点でロッテは恵まれてたなと思います。

成瀬を中4日で2回出せたこと。巨人も同じことをしたかったんでしょうけど日程がね。

同じようなことでロッテのシーズン最終戦でコバヒロでなく伊藤を出しました。

やっぱり最後は気持ちでなんとかなるというように、あのときいくら調子が悪くてもコバヒロをだすべきだったんじゃ

ない?と思います(シーズン30Sがかかっていたという気持ちがあるかもしれませんが。)

今年抑えとして1年間やってきたのだから。大事な試合。いくらそれまでに不安定だったとしても抑えてくれると

思ってました。まあ勝ったのでいいんですけど(^ ^)

だから中3日という無理をさせず内海を信頼を持って送り出すべきだったと思います。




やっぱり頭で書く事はわかってもなかなかテキストに起こすと難しい...


2010/10/21 18:14 | 野球COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Back to the Mac

あと10分ですね。(^_^)

ドキドキ。

メモ 2:10 iLife 11'、

iMovie 11 フェードイン、フェードアウト、予告て、インパクトはすごいけど...

でもSonic World Adventureの曲でやってみたいかも。

Grageband 11 グルーマッチング

ゲルハルトさんって誰?

音楽にチェッカーをつけるあたりすごい。

やっぱAppleは使いやすいものを目指してるね。

iLife今日から!

Facetimeの話。やったーMacでFacetime!

窓はどうなんやろ?

下にあったアイコンはやはりFacetimeだったのか

Mac OS X 10.7キタ――(・∀・)――!!

同時翻訳のほうが早い...

OS XとiPadの共有?

iMac touchくるか?

AppStoreーてことはMacupdateとかどうなるんだろう?

なんか[?]ばっかり

なんかジョブズ元気になった。

iTunes Cardで買えたら便利

なんかアイコンがiTunes 10ライクだ...

Exposeがカッコいい...

iPadの第二世代もすぐきそう

One More Thing

Back to the Macとは?

MacBook Airだ!

更新はiPhoneから。

SSD搭載

8万円代は無理じゃ...

メインPCとして使うにはちょっとキツイかな

ふう。

終わった終わった。

それではお休みなさい

GizmodoとApple公式を使ってます。あとMacwebcaster.comの同時通訳
スクリーンショット(2010-10-21 2.25.51)

これはすごいなほんとに8万代ならiPad第二世代を待ってる自分としては迷うかも

2010/10/21 01:51 | Apple NewsCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |