ポゥ!(*^0^)/

今日のおやつはアップルパイとりんごジュースでした。clmappleじゃき。


ではアルバムレビューみたいのいきます!(`・ω・´)ノ


1.「Hold My Hand」
Akonとのデュエット曲です。
この曲は2008年に作られたのですが実は一度リークされているのです。しかしやっと正規の形でリリースされることになりました。

この曲についてAkonは
「僕らは調和ということを見つけ出そうとしていたんだ。世界を一つにすることができるものを僕たちは何に言い換えられるか?というようにね。この歌は以前から取り組んでいたもので、最終的にはマイケルに聴いてもらったんだ。そして彼は聴いたとたんに気に入ってくれたんだよ。完成してすぐに僕らにはピンと来た。それが主なコンセプトだった。つまり、後世に残せるもの、2万年後にも通用する何かを見つけ出そうってことさ」
と語っています。


SFも見た感じでは「Cry」っぽい感じ?
結構僕はAkonも好きなのでいい感じだと思います。
聞いてるだけでメッセージが伝わってくる感じ...

好き度☆☆☆☆☆

2.「Hollywood Tonight」
Invincibleの頃に作られた曲でマイケルが書いた曲です。
確かにInvincibleに入っててもおかしくない感じのかっこいい曲です。
サビがノリやすい感じ。
「Unbreakable」とかって感じではなくどっちかというと速い曲。

好き度☆☆☆☆

3.「Keep Your Head Up」
制作時期は2007年。もしかしたらそのころ噂されてたニューアルバム用?

優しい曲。
マイケル曰く「世界中で歌ってみんなをやる気にさせる歌にしたいんだ」←俺訳w
Keep The FaithとかOn The Lineほどではないけど何かを目覚めさせてくれそうな歌。

好き度☆☆☆

4.「(I Like ) The Way Love Me」
言わずと知れたアルコレに入ってたやつ。
マイケルはこの曲大好きらしい。
で、アルコレにはいってたのはデモヴァージョンでこっちが完成品だと。なんでアルコレで入れなかったの?(,,゜Д゜)
聞き比べてみると...
アルコレのでも十分な気もする。ていうかこっちの方がデモっぽい気がするのは僕だけ?

好き度☆☆

5.「Monster」
アッシャーのあれではない。50 Centのフューチャリング。
個人的にめちゃくちゃ好き。なんていうか...
カッコイイ!!(*>ω<)о))

この曲はマイケルが書いてマイケルの方から50 Centに声をかけたらしい。

好き度☆☆☆☆☆

6.「Best Of Joy」
なんとこの曲はマイケルが『THIS IS IT』に向けて頑張っていたころも制作していた曲!
一番レセントリィなマイケルってことですね。
マイケルの優しさを感じる曲です。

好き度☆☆☆☆

7.「Breaking News」
これも2007年の曲。もう明らかに「D.S.」「Privacy」を意識してる感じですよね?
マイケルがこういう曲を書くようになったのはスネドンのせいですもんね。(=_=;)
そのころは僕は3才とかだけど...
曲的にはカッコいい曲。個人的には「D.S.」とかは曲は好きなんだけど歌詞がね...
晩年でさえこういう曲を書いてたのはかわいそう...

好き度☆☆☆

8.(I Cant't Make It )Another Day
これはInvincibleの頃。これも2008年にリークされてる。YouTubeで見た気がする...
これもカッコイイ曲。
Rock'n Roll! オルティ~ガ~(・∀・)風に...

好き度☆☆☆

9.「Behind The Mask」
坂本龍一さんも書いた曲。正直この人の事はよく知らないけど...
まぁえーとなんつーの?エレクトロニクス的な?面白い曲。
クリス・ブラウンの「Graffiti」に入ってそうな曲。
イエロー・マジック・オーケストラっていうオーケストラの演奏が入ってるそうです。

好き度☆☆☆

10.「Much Too Soon」
一瞬「Gone To Soon」と見間違えてしまった...(/_T)
これは「Thriller」の頃の曲。こんなかで一番古いみたい。
カントリーって感じの曲?
おじん臭いかもしれんけど染みる曲...

なんかアルバムの最後にこういう曲を持ってこられると僕は弱い...

好き度☆☆☆


いや~こうやって未発表曲とはいえ初めての曲をみなさんとリアルタイムで共有できるって...
いいですねぇ~(^~^;)

マイケルが最後に普通にアルバム出したのって2001年だから僕が8才ですね。全然音楽とか興味なかったしね。

なにはともあれこうやって曲を出してくれたMJエステートやEpic、テディライリーなんかにも感謝ですね。(一応ソニーも)

テディライリーは「これはマイケルが僕らに望んだことだ」と言ってまだ未発表曲のリリースがあることを話しています。これからも楽しみですね。(*^-^)

『マイケルは、何度でも世界を驚かせる。』
VISONの『マイケルはいつだって、地球上の誰よりも新しい。』

そう。マイケルはいつまでも僕らを夢の世界につれてってくれます...


         ___
       _|___|_
      ◯ξ`・∀・´)◯
        \|MJ| /  
       _/ __ \_
      (_/   \_)


ポゥ!

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


え?なんでこんなに僕がいろいろ詳しいのかって?それは...
今回記事を書くために参考にさせてもらったサイト様です。本当にありがとうございました。
MICHAEL JACKSON/マイケル・ジャクソン

スポンサーサイト



テーマ : マイケル・ジャクソン - ジャンル : 音楽

2010/12/15 22:30 | MJCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |