マイコーがiTunesに...キターー(・∀・)ーーー!

ついに...ついに...『Michael Jackson's THIS IS IT』がiTunes Storeに来ました!\(^o^)/
ソニー・ピクチャーズの映画、日本のiTunesに マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」ほか

いやついにといってもiTunes Movie Storeが日本にきたのは最近のことですがね。(^-^;)

スクリーンショット(2010-12-17 19.59.14)IMG_2252.png


でも実は音楽の方は配信されません。( ´・ω・)
とても残念...ソニーよ...ウォークマンはあきらめるのじゃw

でもこれはすごいことですよね。今年のAppleは製品ラッシュだけじゃなく利権などの方でも大前進ですね。(*^-^)

これで起こることは...

Apple TVのバカ売れ!
ぢゃないですかね?

これでApple TVのSTBとしての価値がだだあがりです!

そして僕がiTunesでTHIS IS ITを買うか!?ですが...

う~ん。どうしよう。(^-^;)
2000円...Amazonを考えたら高いですね。BD持ってるし。
でもそこを考えても欲しいとは思う!

でも♪でも♪でも♪でも♪



読売でのTHIS IS ITもあと1週間と迫って参りました!(`・ω・´)ノ

4時間スペシャル!聖夜にマイコー降臨!
お~どれ~い♪


とゆーわけで映画館で観てBDで観てiPhoneで観て地上波で観て...
まぁ楽しみに待ってます♪(*^-^)/

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


っと。iTSでは販売だけですね。レンタルはナッシング。
レンタルした方がより広まるのになぁ...残念ですね。( ´・ω・)

あとムーンウォーカーはすでにレンタルされてたの忘れてました。(^_^;)

ムーンウォーカーはワーナーだからね。

ついでにいうと読売とは新聞のことではなく関東地方でいうところの日テレです。関西では読売テレビという局なのです。

スポンサーサイト



テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2010/12/17 19:40 | Apple NewsCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

相互リンク!~Mac a La Carte~さん

というわけで前回のyucovinさんの相互リンク紹介から2回目です。

前々からこちらから一方的にリンクを貼ってたんですが先日yucovinさんに紹介していただいた事を口火についにリンクを貼ってた事がバレてしまいました!(笑)

先ほど紹介してもらってて...本来こちらが先に紹介記事を書かなければならないはずなのに...
う~、すいません!(> <)

ってわけで紹介させてもらいます!
スクリーンショット(2010-12-17 0.00.23)
管理人のHattiさんは歯医者さん。
歯医者さん!うぎゃぁー怖い!恐いよおー!(,,゜Д゜)

ってこともなくとても優しい方とお見受けします。(`・ω・´)ノ

Hattiさんは僕と同じMacファンでマイケルファン!
でも同じというには肩身が狭すぎるくらいキャリアが違う!
大先輩でございます。(^_^)

Hattiさんはプロフィール通りめっちゃ新しもの好きだと思います。
そんなガジェット情報満載のブログ。
読んでて楽しいです。(*^-^)

仕事でApple製品を使っていらっしゃったりします。
幸せですよね~仕事で好きなものを使えるって...
僕もそんな仕事に就けたらいいな~と思います。(*^-^)

で、先日のyucovinさんの紹介記事でもHattiさんにも書いてあったのですが...
え?僕の文章って...若いですか?(・∀・)

正直これあたりなんか高校生が使うネタじゃないような気がするんですよ。(調べてだけど。)

でもそんなホントに中の人が高校生か分からないようなネタを使うやつにもHattiさんは友達と言ってくれてます。
(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪

なんかyucovinnさんのところからすごい世界が広がっているような気がします。
まさに『和』(今年のロッテのスローガン)ですね。

もうね、みんな友達。このブログ読んでくれてるあなたも友達。みんな何かしらつながってる。友達。
なんかしみじみ。(^-^;)

といわけでなんか紹介記事書くのが下手ですみません。(^-^;)
Mac a La Carteさんでした!

ご存知なかった方は是非!(*^-^)/

では、Hatiiさん。今後ともよろしくお願いします♪(*^-^)

2010/12/17 00:24 | ブログCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |