小さいMacを使ってる人(俺)におすすめのいろいろ

「ただいMac。」

「おかえりんご」

そんな家庭を築きたい?

寝不足のはず。そんなclmappleです。


11inchのMacBook Airも発売されてはやもうすぐ3ヶ月になります。

売れ筋はやはり11inchということでやはり画面の小ささに不安を覚える or 不満(聞かないけど^^;)ある人もいるかもしれないですね。

というわけで13inchのMacBookを使っている僕も時々ですが画面の大きさに不満を覚える時もあります。

画像の編集するときとか。

iLife'11でiPhotoがフルスクリーンアプリケーションに対応したけど僕的にはiMovieとGaragebandこそをフルスクリーンにして欲しかったですね。
なので画面にめいっぱい拡大して使ってますが...
そんな小細工もiMacの前では関係ないのでしょうが。

しかし小さい画面には小さい画面の良さがあります。
例えばそういう風に画面いっぱいに作業画面を広げれば作業に集中できますから。^^

というわけで前置きが長くなってしまいましたが...

『小さいMacの画面をフル活用する小技』

彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪

ひとぉつ!!!
『Dockを隠す』

とりあえず基本ですね。

システム環境設定のDockからどうぞ。
スクリーンショット(2011-01-12 16.33.26)

ちなみにスクショでちょっとした小技をば。
スクショを撮る時にcommand+shift+4+spaceでひとつのウインドウを撮れます。
で、command+shift+4の状態でDockにカーソルを当てspaceを押しスクショを撮るとDockのみを撮る事ができます。

う~ん。そんなえらそに言う程のことでもなかったですか?^^;
すいましぇん。
スクリーンショット(2011-01-12 16.33.10)

こんな感じ♪

なぜ一介の高校生のDockにイラレがあるかと言うと父のお仕事で使ってて入れてもらってる感じです。
イラレ難しいね~(^_^;)
機能大過ぎ。


で、ふたつめ。
『Spacesを活用する。』

これもかなり便利。

これも環境設定から設定してください。
スクリーンショット(2011-01-12 16.53.55)
個人的にお勧めしたいのは全部にアプリを設定するのではなくいっこどっかをいろいろな作業スペースとして開けておく事。

一回Finderも設定したことあったけどバリ不便やった^^;


そして最後。
Dockを隠すと少し画面は広くなります。
しかしDockはないのにメニューバーだけ出てる状態ってものすごく不格好ですねw

そこでこんな方法が。

メニューバーを隠したいアプリケーション毎に設定することができます。

でももっと手軽にしたいならPresent your appsをどうぞ。

BUT!!!

この方法だとFinder時にメニューバーを隠すことができません。

次回Finderメニューバーを隠せるか試してみたいと思います。

てゆうかこの時点でまだ試してないので出来たとしても出来なかったとしてもやってみるだけやってみようと思います。

なぜ次回に持ち越しか?

宿題があるからです(笑)

というか誰かFinderのメニューバー消す方法知ってます?

知ってたら教えて下さい。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

とりあえずLife Hackerの技を応用しやってみます。

宿題が終わったら。^^;

テーマ : Mac - ジャンル : コンピュータ

2011/01/12 18:27 | MacCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

Verizon イベント

iphon4.png
かなりサイレントスイッチが下にくるってことか?
vzwiphone27.jpg
このアンテナのつけかたは残念です。
iphone-vzw-hands-dsc0558-rm-eng.jpg
SIMスロットがなくなるだけだと死ぬ程かっこ良かったのに...( ´・ω・)

ちょっと聞いてよ奥さん!

CDMA版iPhoneにはSIMスロットがないんですって!
vzwiphone26.jpg
めっちゃかっこいい!




Ustで中継やってるよ。

え?違う?

てかiPhone 4発表されたじゃん!

すじがIMG_0725.jpgengadからパクったw

スージーが変なとこにあるね。

でも左下にあるのをなんとかしないと意味ないんじゃないの?

2月初旬ならCDMA iPhone発売→iPad 2という流れはヤバw

このUstめっちゃLTEの話してんやけどあってる?

7 days agoって書いてあったw

2011って書いてあるからそうなのかと思っちった。^^;

ごめんなさい。

すいません。もういいです。勉強します。

最初からengadnet本家みときゃ良かったんだべ。

見よう思たん00:49やったもん。
調べが足りん。w

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/12 01:12 | Apple NewsCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

エンブレム

<巨人>新エンブレム発表

ってことでついにあのなんだかよく分からない巨人のエンブレムが変更と相成ったようでございますよ?

しょうみあの巨人はなぜあんなにバットを持ってるのか?
街から体がはみってるがあの図体から考えると体はどんな長さになるのか?

など謎だらけでしたがジャビットくんに変わるならましになるでしょう。

なぜかニュースには画像がないので公式サイトに行ってみましょう。

20110109-00000018-spn-base-view-000.jpg
スピード感やシャープさを感じさせるデザインのウイニングジャビット

(゚Д゚;)




まぁなんということでしょう。

(僕の中では)マーくんとジャビットなら1,2を争うかわいさを持つジャビットくんが...

大人になってしまいました!!!!(,,゜Д゜)

確かにシャープですが...

スクリーンショット(2011-01-08 12.25.51)

20110109-00000018-spn-base-view-000.jpg

あれ?そもそも別人?(別兎)

かなりシャープになりました。ええ。
スクリーンショット(2011-01-11 21.23.41)
シャープな箇所いっぱい♪

そういやマスコット関連でもうひとつ。

スクリーンショット(2011-01-11 21.23.41)

リプシーとネッピーがお役御免のようです。

名前募集中のようですが...

ここでネッピー&リプシー思い出のコーナー♪

実は今年の8月。ひかりtvの懸賞に応募してアヴァンスシートが当たったんです!
しかもダルビッシュ登板の日ハム戦だったのでなかなか楽しめましたよ。
スクリーンショット(2011-01-11 21.23.41)
アヴァンスシートはこんな感じの席。

というわけでギャラリー?
IMG_0725.jpgコンコースに初めて入った。
IMG_0778.jpgiPhoneを構えると...慣れてますw
IMG_0782.jpgバイクで疾走するゴーヤ
IMG_0836.jpgこいつにはいかなるマスコットも敵わないw
IMG_0842.jpgお疲れさまでした。

ま、中の人は変わらないかもだけどね!!!(゚∀゚)

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

マーくんは今のままでいいな~。^^

たとえ頭がもげても!!!(,,゜Д゜)

テーマ : プロ野球 - ジャンル : スポーツ

2011/01/12 00:39 | 野球COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

「うちの学校が絶対にApple製品を導入することはないな」と思った2つの理由。

スクリーンショット(2011-01-08 12.25.51)
最近はやれiPadを学校に導入して~のデジタル教科書がど~のこ~のって...

なんて...

なんて...








羨ましいんだ!!!!w(,,゜Д゜)w


まぁうちの学校は高校だし公立高校だから。

っと言ってしまうと話にならないのでちょっとこれは置いといて下さい。(^_^;)


まず最初に学校から配られたなんか指南書wみたいのにiPodがど~のこ~のって書いてあったんですが...

そこの記述に...

『ipod』って書いてあったんですよぉぉぉおおおw(,,゜Д゜)w

一瞬何か分かりませんでした。w

え?それがなに?

って感じですか?(・∀・;)

いやいや。大事な事です。

美しさが違います。
(中学の時やたらと数式を美しいとか美しくないとか言ってた教師がいましたが...
当時はやった?『博士の愛した数式』でパロってましたw )

生徒に配るものくらいちゃんと打ってもいいんじゃないの?
と、まぁ思いました。


そして「ああ、だめだこの学校、早くなんとかしないと...」
と思ったかどうかはおいといて

校長が朝礼で最近何かと勢いづいてるAppleの話をしだしたのですが...

『Apple ComputerはiPadやiPhone、Air Macなど画期的な製品を...』

さぁみなさん間違い探しのお時間です♪

校長は何を間違ったでしょう?








もう初歩的すぎてなんも言えません。(/∀`)

笑うというかあきれましたね。

校長ともあろうものがこんな間違いを...

「俺はアンタを認めない!!!(,,゜Д゜)」

って感じかな?

そりゃAir Mac自体はあるけどさ~

iPad、iPhone、ときてAir Macいくか~?

そこで?

う~ん。校長。

残念!!!(>X皿<)

オシカタネ。

あし~たはない~けど次がある?

ガンバ!w

以上二つの理由からわが高校はAppleとは縁が微塵もないのである。

と、思いました。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

『ソーシャルネットワーク』ってどんな映画だろうね?
ちょっと気になってしまうw

でもそれよりもハリポタとナルニア見たいな~(^_^;)

ちなみにうちの校長はHageではありませんw

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/11 20:42 | Apple的な話COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

今日から

がっこーなので更新の時間帯変わります。(=_=;)

2011/01/11 03:30 | ブログCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

15勝しても目立たない。それが...

横浜・清水が自主トレ公開 目標は15勝

15勝じゃぁ絶対に日の目を見る事はありません。

20勝してなおかつチームが優勝するくらいでないと地味様が目立つことはないかな?


僕はね、横浜って戦力を見れば毎年ダントツで最下位を突っ走るチームじゃないと思うんですよ。
内川がいなくなったけど稀哲も入った事だしある意味大型トレードだと思うことじゃないかな?

と思います。
入ったのはソフバンだけど...^^;

御家騒動のせいでしかないですね。

でもロッテですらこうやって日本一になれたのだから横浜に足りないのはチームを引っ張る人じゃないかな?

巨人のラミレス、小笠原でありロッテの井口、西岡のようなね。(*^-^)

そういう意味で稀哲は期待されてるかも。

地味様もTaskもバットマンも頑張れ!!!

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

ロッテの新キャプテンはどうなるんだろう...?
心配です。

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/01/10 18:27 | 野球COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

遅ればせながら...

Adobe Flashの此畜生をアンインストールしました!(`・ω・´)ゞビシィッ!!!

そう...あれは2ヶ月くらい前

「隊長!最近Safariのレインボーアタックが増えているのであります!(´・ω・`)ゞ」

「そうか...ならば!Flashの此畜生を排除するのだ!」

「面倒だし不便になりそうなのであります!」

「...」

と、まぁ以上の複雑な事情からFlashをずっといれてたのですが...

もぉSafariのクラッシュに耐えられなくなりました!

もうあなたなんかとは付き合ってられないわ!(/A\)
状態です。
我慢の限界です。

まぁ昨日書いたみたいにエラーがあったからかもしれませんが...


そして結果...

素晴らしいSafariライフが始まりましたね。(*^-^)

しかしやはり少し困りますね。

普通にYoutubeを見る時はhtml5で見るようにしてるけど...

問題は貼付け動画とニコニコ動画。

やはりChromeは便利だと言わざるを得ないようだ...

かといってChromeをデフォルトブラウザにするつもりはさらさらありましぇん。(・∀・)

でもChromeすごい!と思ったのはアクティビティモニタで見たら70Mもない。(,,゜Д゜)

Safariが今見た状態で485Mで動いているのをみると少しグラッときてしまうな。(笑)

ま、しばらく使ってみる。ってのはアリかな?w

Chrome使ってる方、どんな感じですか?(^-^;)

しかしFlashを消してみて分かるのはWebってFlashだらけだったんだな~って思うばかり。
え?iPhoneでも見てるって?

いやいや。iPhoneではそれが普通の状態だからあんまし違和感がないんですよ。

しかしMacだといつもFalshのあるサイトを見てるから違和感を感じる。
Flashかと思ってたものがGifだったりGifだと思ってたのがFlashだったり...(^-^;
(豆てぃしき : Gifは実はジフとよむらしい。最近初めて知ったw)

Webの世界も面白いな~。(*^-^)

しかしSkyfireは買わなくて良かったw

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

SafariのTop Sites機能が大好きです!(`・ω・´)ノ

でもGoogle Analyticsが見れないのが誤算でした。(T-T)

※ちなみに当ブログにFlashコンテンツはありません。閉鎖的ですw

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/10 07:27 | MacCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

超有望

20110109-00000018-spn-base-view-000.jpgMBPですなぁ...
ロッテ・藤谷、プロ第一歩は“日本語練習帳”


ロッテのルーキーに超有望な方がいましたよ!!!!!!

さすがジョニー黒木の『54』を付けるだけの事はありますね!!!!!!


まぁやはりアメリカではMacがかなり普及してきているってことではないでしょうか?


日本語(Mac)頑張って下さい!w

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

しかしそこに目が行くって俺どうなのよ?(^_^;)

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/01/09 21:40 | ロッテ的AppleCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

最近ちょっと嬉しいけど微妙に複雑だったこと。

みなさん!Google Analytics知ってますか!?

便利というか面白いというか2828しちゃうサイトです。(*^-^)
(2828するのは俺だけか?)

というのもこのサイト、自分のサイトを登録したりしてアクセス数などなどいろんなことが調べられちゃいます。

例えばどんな端末でここに来てるか...とか(・∀・)

まぁ「誰が。」とかまでは分かりませんよ。当然。安心して下さい。(^-^;)

で、2828しちゃったのはこれを見て。
スクリーンショット(2011-01-08 12.26.25)
スクリーンショット(2011-01-08 12.26.10)
スクリーンショット(2011-01-08 12.25.51)

なんのグラフか分かりますか?

上から
ブラウザ+OS
ブラウザ
OS
です。

そして3つともの大部分を占めているのはなんでしょう?



答えは...



上から
Mac+Safari
Safari
Macintosh

です!


ま~あ。なんということでしょう。巧みによって美しく彩られたApple率...(*´エ`*)

そうです!このサイトでは半分以上がAppleな人なのです!(`・ω・´)ノ

しかもOSとOS+ブラウザに関しiPodやiPhone、iPadを含めると6,7割をゆうに超えます!!!

僕の周りのApple率が半端なく乏しいことを考えるとこれは優秀な数字に思えます。


ま~あ。確かに嬉しぃのは嬉しいんですが...

ここって忘れてる or 知らない人も多いかもしれませんが

LOTTEブログだったりもします。(^_^;)


ここは『林檎を愛した鴎人』です。

訳すと『Appleバカのロッテバカブログ』ですw
+マイコーw

そんなブログです。w

もちろんロッテファンでMacを使ってる。って人も数えきれない程いるんだろうけど。

もちろん。オフでロッテの話題も減ってるし日本ブログ村以外ロッテっぽいところに登録もしてないから。

シーズンが始まったらもっとロッテ臭がしてもいいでしょうがね。
ロッテファンはどんくらいの割合で来てるのかな~って。(*^-^)

いずれにせよApple率が高いのはなんだか嬉しくなってしまいます。

みなさんもGoogle Analytics.

試してみては?(*^-^)

シーズンが始まればロッテ記事も頑張ります!(`・ω・´)

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

最近バナーを貼った後のこのスペースがお気に入り♪
番組が終わった後の反省会室みたいな。(^-^;)


19:46
yucovinさん微妙にネタかぶりしてすみませんでした。(^_^;)

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/09 12:15 | Apple的な話COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

(`ω´)

虎脈あり!小林宏、注目発言「話聞きます」

聞くな(`Д´)!!!!!!!!!!

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

それだけ。

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/01/08 19:35 | 野球COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

これは暫定的な処置かな?それとも...

スクリーンショット(2011-01-08 18.03.36)a

さっそくApp Storeで購入したChopper 2のレシートがきましたが

きたのはiTunes/App Storeで購入したのと同じとこからでした。

Apple IDとiTunesアカウントって同じものだからどっちゃでもえんかもしれんけどもうiTunesだけじゃなくなったんやしそろそろ『 Apple』とかにしてもええような気がするな~。

App Storeに関しては全く別のソフトで動くんやし。

これからは「iTunesアカウントが~」とか「Apple IDが~」じゃなくてもうApple IDで統一せいや!!!(`ω´)
と、思いますね~。


Chopper 2ですけど、キーボード操作のゲームがこんなムズィとは思わなかったっす。(汗)

でも結構おすすめかも。(ってみんな知ってるか。^^;)

115円の間にどぞ~。(*^-^)

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

カウンターはもう一回再出発でいっか♪
と、思い直しました。(^-^;)

皆様。2回目の1万達成までしばらくおまちくださいませ。www

達成して間もないんだけどな~(^_^;)

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/08 18:18 | Apple NewsCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Apple Care Protectionって割高なん?

なんだか快適な気がします。やはり再インストールの効果あり?(*^-^)



今はiPhoneにしてもMacにしても他のApple製品にしてもApple Careには入っていません。

(僕の個人的感覚で)何となく割高。なんとなく損じゃね?

と思いがちなApple Care

ちょっとごくごく単純に考えよっかなって。(*^-^)

単純に保証の2年間を金額÷日数で割る感じで...

既出っぽそう(汗)

でもやる。( ̄∀ ̄)

スクリーンショット(2011-01-08 9.31.39)
というのも今朝Appleからメールがあったので...

『入らねーよ!(`皿´)』

とか思ったんですが...

ん?てかなんでもうすぐ切れるってわかんの?
あっ。Apple Online Storeで買ったからか!(゜∀゜)

まずはMacBook / MacBook Air / 13" MacBook Pro - AppleCare Protection Planから。

¥25,800
÷
730

35円。


iMac - AppleCare Protection Plan

¥21,800
29円。

iPhone - AppleCare Protection Plan

¥7,800
11円。

MacBook Pro - AppleCare Protection Plan

¥34,800
47円。

iPod touch/iPod classic - AppleCare Protection Plan

¥6,800
9円。

AppleCare Protection Plan for iPad

¥9,800
13円。

iPod nano/iPod shuffle - AppleCare Protection Plan

¥4,800
7円

Apple TV - AppleCare Protection Plan

¥2,800
4円

Mac mini - AppleCare Protection Plan

¥17,800
24円。

Mac Pro - AppleCare Protection Plan

¥25,800
35円。

Apple Display - AppleCare Protection Plan

¥9,800
13円。


AppleCare HelpDesk Supportはそんなものがあったのか!!!(,,゜o゜)

と思いました。まぁよく分からんし縁遠そうなので割愛。(^-^;)

こうしてみるとMacBook Proの15,17inchが一番高いんですねぇ。
僕は10万近くも出してMacBookを買ったというのにその上25,800円も出してそんなもの付ける気には到底なれませんでした。

でも2年換算するとこんくらいの値段になるなら別にいいか。と思ってしまう不思議...

tvに関してはなんだかうっかり入っちゃいそうですよ。(^-^;)

入らないけど!(,,゜Д゜)

そもそも僕はApple製品でそんなトラブルとかないのでいらんのちゃう?
って思っちゃうのです。

こうなってくるとなんか値段の付け方に法則でもあるのかと思ってしまいます。

次回またその辺を考えてみよかな?(*^-^)

そういや父はiMacの保証に入ってました。スタッフに言葉巧みに乗せられてw

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

実際に割高かどうかはみなさんの判断に御任せします。(^_^)
↑投げたw

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/08 09:59 | Apple的な話COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

やっぱ...

OnyXとディスクユーティリティでHDを検証したところ壊れてました...

修復しなきゃぁ...面倒だ...

ソフトのアップデートが一番面倒だなぁ...

10.4ではこんなの一度もなかったのにぁ...

とりあえず外付けHDDにバックアップか。
再インストールは明日にしようか。

Mac App Storeのはもう一回落とせばいいんだっけか?
(購入履歴は残ってる。2回目はただ。)

あと気をつける点は...と。

iLifeはもっかい入れなきゃか。

そのままコピーじゃいけないんだよな~?

ボリュームのフリーブロックカウントが正しくないそうです。

せっかくの機会と考え再インストールにしますね。

修復でもいいけどそっちの方があとあと良さそう?

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

また追記するかな...

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/07 21:59 | Apple的な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

MacBook Proを見るまではMac=白だと思っていた件について

FC2カウンターのバグとともに自分のMacBookでヘッダー画像が表示されない症状がありました。
iPhoneでは正常に表示されていたのでもしかしたらMac本体の問題かもしれませんがもしヘッダー画像が表示されない方がいたらページをリロードしてみて下さい。
一応僕はそれでなおったので...

Mac OS Xのアップデートのせいとも考えられるか?

Safari、火狐で確認。Chromeでは正常。

原因はわかりゃんせ。(^_^;)



どーも。昨日の深夜2:30くらいに電車が通って行くのをみてリアルにビビった&FC2のカウンターがバグって数字が一万も割りカウンター自体も変わってしまい超ブルーでバッドなclmappleです。(=_=;)
大丈夫。一万の時の証拠はちゃんとあるさ!
...(=_=;)

で、タイトル通りです。(^_^;)

なぜか?それは僕の周りにあったMac達が全て白だったから。

Power Mac 8500に関しても白が汚れたみたいな色ですし。(表現わりぃけど^^;)

eMacもまごう事なき白であります。
PC020224.jpg
ちょっとくすんでるけど。(^_^;)

そしてiBook G4
IMG_2054.jpg
こいつももお白い白い。白かった...か?(^-^;)

え?でもiBook買うときにMac見てたなら他のも見てんじゃないの?って。

PowerBookとか。

う~ん。(・ω・`;)いやぁ~。( ´・ω・)
記憶にございません。m( _ _ )m

そんなわけで長年Mac=白。という意識が植え付けられておりました。(^_^;)

初めてMacBook Proを見るまでは...(^~^;)

結局今もMacBookという現行Macシリーズの中で唯一の白いMacなわけですね。(^_^;)

初めてMacBook Proを見たとき...

その感覚は...なんだこいつは?
という感覚でした。

あのシルバーのMacはその時の僕にとってすごく異質なものに感じちゃいました。(^_^;)
逆に白い方が今は異質か?

白!いいじゃないか!白!

し~ろ!し~ろ!(゚∀゚)o彡゜

あれ?でも当時も白いのはiBookだけか?


ま、あれです。鳥の雛が生まれて初めて見たものを親と思い込むように僕も周りにあったMacが白ばっかだったから!

あれ?今ものすごく白のiPhoneが欲しいぞ。(汗)

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

しかしなんだな。なんのプランもなしに書き始めるとこういうことになるんだな~と、改めて思いましたね。(^-^;)
まだまだへぼブロガーですね。

電車h整備列車だったようです。(^_^;)
あぁおそろしやおそろしや...((((;゚Д゚))))

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/07 20:23 | Apple的な話COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

ひろしの末路やいかに!?

昨日阪神ファンの父が「えっと~、誰やっけ?小林ひろし?」と言ってました。

なんかこのブログでも西岡のニュースは散々取り上げてきたのにコバヒロのニュースは全然取り上げてないというこの状況。(管理人は藤田の方が気になっている。ズレータ現象再来か?)

というわけで今結婚当初16歳の嫁さんはいったいどんな心境なんでしょう?

20110107-00000001-spn-base-view-000.jpg
福浦さんとともにランニングするイケメン
まるで外国の映画俳優のようぢゃないですか?
まるでウィルスミスのよう。(・∀・)

ま、ね!猛虎魂を注入してもらったお返しにね!(・∀・)
(あの猛虎魂のせいで堀様は...)


しかしマイナー契約ならメジャー行かないなんて...

なんて贅沢な!(,,゜Д゜)

高橋尚成を見ろ!

全く。変なとこでプライド高いんだから...

まぁ本心として阪神には絶対に行って欲しくないんですよ。

それならメジャーに行った方が10000倍マシです。

そして藪田やコバマサのように帰ってくればいいです。

恩返しとか全然考えなさそうなやつだけど...

カンサスシティ、ワシントンあたりは採らんのかね?

メジャー行けるように条件を下げるとかするようにね。

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

おまけ。
20110107-00000002-dal-base-view-000.jpg
ウィルスミスだ~。(・∀・)

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/01/07 16:22 | 野球COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

開店してんじゃん!Σ(゚Д゚;)

誰だ!?2時とか言い始めたヤシ!


そりゃそうだ。
考えてみりゃ別に米国時間が~とかないもんね。

実は米国では開店してんのかな?って思ってApple.comに行ってみたらまだMac App Storeはcoming soonってなってたから...夕方くらいかな?

ブログに書いときゃ良かったな~

同時は同時だったんだね!(*^-^)

そうそう。tatoさんとこで知りました。
H×H読んでてふとMac見たら更新されててみたらMac App Store!?

って...(^_^;)

いろいろありますね~でもゲームの無料のやつがないなぁ...

とりあえずiTunesクレジット補充するかなぁ~

あっそれじゃぁとりあえずアンケート結果発表~♪
スクリーンショット(2011-01-07 0.14.03)
やはりといえばやはり。

当然といえば当然。

みなさん価格が気になるようです...(^-^;)
↑13票中

しかしその中でグラフィック&デザインに3票入ってます。
↑13票中

やっぱMacユーザーってそういう傾向があるんだな。って改めて思います。(*^-^)
↑13票中

ぱっと見では無料もあるけどやっぱPCソフトらしくiPhone App Storeにはあまりない3,4千円くらいのもざらにありますね。
やはりiPhoneのようにはいかないか...

ちょっと手をだにくいな...(=_=;)
Adobeのソフトはないみたいですね。

結局PCソフトの高い!という呪縛から逃れる事はできなかったようです...

これはかなりiPhoneのストアとは頭を切り替えた方がいいかもしれません。

とりあえずSketch Book exをダウンロードしました。
勝手にDockに入るのは発表の時通りですね。

Dockにぽんぽんいれるとえらいことになりそう...

でもかなりLionへの伏線って感じ。します。(*^-^)b


あと使用メモリとか?
スクリーンショット(2011-01-07 0.09.34)

ここでは105MBになってるけど後でみたら144MBになってました。

僕が常に立ち上げてるのは『Mail』『Safari』『iTunes』『テキストエディット』って感じですけどApp Storeを常に立ち上げる必要はないしメモリも無駄遣いかなって思います。(^_^;)

iPhoneだったらぽんぽん立ち上げてそのままってよくあるんですけど...
Macだと何か立ち上げても作業が終わればすぐ消してます。

4Gだとね~(^_^;)

駐屯ソフトにはすこし重いかな...?
わざわざつけてないといけないものでもないし。

うろ覚えマーくん♪
スクリーンショット(2011-01-07 0.45.30)

フリハンやったらなかなかですよ?

これでも昔(小1)のころは絵が上手いってことでいろいろ絵を書くのを頼まれてたんですよ?(・∀・)

まぁ今はそんな面影は全くですけどね!(*^-^)

とりあえずSafariとiTunesとApp StoreはDockで並べておきましょうw

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

これからもうちょっと(App Store内を)ぶらぶらしま~す^^

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/07 00:49 | Apple NewsCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

iPhone App Store≠Mac App Store

まずは投票が9票しか入ってないのでどーもこーもありません~(> <)

期限とか付けてないけど開店までは時間あるので
さくっと投票していってください~(>_<)





無料アクセス解析



僕がブログを書けるように!(・∀・)

次やる時はコメント機能も付けます。(*^-^)




でもMac App StoreはiPhone/iPadのApp Storeとはか~な~~りわけが違いますね。
だってiPhoneだったらあれほどの神アプリであった『GoodReader』は意味がなくなっちゃいます。

僕はGoodReaderでファイルを落としたりMacから転送したらとりあえず放り込む。みたいなMacのデスクトップやダウンロードフォルダみたいな使い方をしています。
(そのせいでゴッチャゴチャやけど...^^;)

GoodReaderはもともとPDFビューワーとしてでけたみたいやけどPDFビューワーも既存で十分足りてます。
そうなってくるとMac App Storeの『仕事効率化』のカテゴリはかなり厳しいものになるのではなかろうか?

と思います。

Downloadsにしてもそう。

「iPhoneでrarの解凍が出来る~」と泣いて喜んでいたAppもMacなら「え?rar?なにそれ?」のレベルですよ。(^-^;)

とりあえず開店すぐはiWork関連のものが並ぶのでしょうがそれ以降にサードパーティーからの仕事効率化系のアプリは伸び悩むと思います。

タスク管理にしてもMacの標準ソフトでほとんど事足りるでしょうし。

ライフスタイルについてもWeb閲覧で事足りそうなものがiPhone App Storeには並んでいますし。
ユーティリティもiPhone App Storeで上位に来ているものはわざわざMac App Storeで新規にダウンロードする必要のなさそうなものばかり...


逆にゲーム、グラフィック&デザインには結構期待できそうな気がします。
ゲームはやはりこういうプラットフォームが整備される事によって整理されより良質なゲームが並ぶのではないか?と思います。

でもパソコンで遊ぶゲームってなんか不思議...(^_^;)
あんまり想像がつかない。

そこを打破するクリエイターさん達がいるわけですからね。

でもこのMac App Storeでゲームコンテンツが整備されることによってMac自体の売り上げにも影響が出そうな気がします。
なぜかというと今まであんまりPCゲームってMac対応のものがなかったけどiPhone App Storeみたいに大手のゲームメーカーが参入してくればかなり豊富でおもしろい市場になると思いませんか?

新MacBook Airみたいなライトユーザーを獲得できそうな製品が出来上がった今その辺でも売り込める場所になりそうな気がします。
でもあくまで大手のメーカーが入ってきた場合です。(^-^;)
名もなきメーカーや個人。外国メーカーではちょっと...

という気はします。

Mac版パワプロ?
pawapuro.png

フォトショがあればもっと完璧にできるんだろうか?
いやスキルの問題...


それとグラフィック&デザイン。
これってやっぱある意味Macらしいですからね~

世の中のプロデザイナーさん達はAdobeにバカバカ貢いでるわけですが...

例えば僕がちょっと画像を編集したい時ってGimpを使ったりします。

面倒なのでGimpの説明は省きますが...

これは僕が『Photoshop 代わり』でググったら出てきた。

といえば大体分かってもらえると思います。
Gimp↓(アイコンはあまり好きではない)
Gimp

なのでAdobe様のアレほどは高くないけどなんとか10000円以内でフォトショやイラレ並みの事が出来るソフトとか整備されれば...

ツオイと思います。グピー!

いずれにせよ開けば分かる事!

今日の2時まで楽しみに待ちましょう!(^_^)

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

教育?iPadを持ってるか持ってないかでだいぶ変わる...かな?
それはライフスタイルあたりにも言えそう...^^;

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/06 19:34 | Apple的な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Macapp店

さて、2011年が残り359日になるとMac App Storeが配信されます。
appstore_icon20101020

Mac App StoreはSnow Leopardのアップデートで配信されるようですが...

個人的にはMacとかPCのバカ高いソフトがどうなるかですね。
大抵iTunesにいれてるクレジットって1000~3000円だから8000円のソフトとか買えないっすよ。(^_^;)

あとは...ゲーム。

前も書いたけどMacでゲームってしたことなくて...^^;
こういうのなら気軽に落とせるからなんかおもしろいのないかな?って思ったり。(*^-^)

Macで加速度センサー使ったゲームとかどんなんだろ?とか。

そこで...

緊急アンケート!




無料アクセス解析




ちょっとやってみたかっただけです。

こんな底辺ブログでやったところで...だろうけど。(^_^;)


にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/06 00:06 | Apple NewsCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

大塚明引退記念(惜別)動画作成~活躍編~

o0800060010872272986a.jpg

こんにちわ。最近はApple6:MJ3:ロッテ1くらいなclmappleです。^^;

特にないようだったので...

作ってみました!!!!

『アキラ様引退記念動画~活躍編~』

iMovieで?

モチのロンでございます。

あんまりiMovieのエフェクトを理解していないので全然そういうの入ってないのですよ。(^_^;)

この動画を見ると...

『大塚明のことを間違って覚えちゃいそう。(汗)』

『大塚明の天才っぷりがわかってもらえる!』はず...(^_^;)


この動画大塚の打撃の映像がほとんどなんだもん。
てかこの動画をつくるのに一番苦労したのが素材集めなんですよ。
全部ソースはYoutubeです。

動画をうpしてくださった方々ありがとうございます。m( _ _ )m

でも大塚の素材ってほとんどなくて...
なんとか得点集とかから拾ってきました。^^;
スクリーンショット(2011-01-05 14.50.57)

そんなもんで画質は残念。デキも残念。←自分のせい。

あ~。昨日思いついて今日仕上げました。^^;

見てって下さい。

[広告] VPS




Youtubeでのうpは大塚愛さんの『さくらんぼ』がAvexのあれにどうこう。ということであげられませんでした。(泣)
ネットの世界も世知辛いですね...(=_=;)

で、活躍編ということで...

別バージョンも制作予定です!^^


福浦さんの引退動画をつくるのはあと5年は先であって欲しい...


大塚明引退セレモニーのエントリ

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

そろそろ禁断症状が...(,,゜Д゜)

Youtube用に曲を差し替えたヴァージョンです。



感想やアドバイスなど是非!

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/01/05 16:23 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Hey! Sandy!

インテル、第2世代の「Core i」シリーズCPU(Sandy Bridge)を正式発表

i brothers "Hey! Sandy! you seem to join us."
2duo "..."
Sandy "Well,How do you do?"
i brothers "According to various news you look to be great. "
Sandy "Yes. You and I are so different. ya find it."
2duo "..."
i bro "Please take care, and I look forward to working with you again."
Sandy "Don't cause trouble as hard as ya can"
2duo "..."
i bro "...sir."


特にMacについては何も書いてないけど載ってくれなきゃだめだよね!

特にMacBook!!

いつまでもCore 2 Duoじゃいけないでしょう。

Proシリーズだけとかは絶対、いやだから~(`ハ´  )

MacBook Airの方はもうしばらくこのままでしょうねぇ。

グラフィックス性能が格段に上がってるらしいけど...NVIDIAがどうなる?とかも言われてますね。
Appleはそこはこだわるとかで載せるだろうとかどっかで読んだけど。

iPad 2がどんくらいになるかも大事だね。A5?

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

稚拙な英語すみませんでした。m( _ _ )m

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/04 18:01 | Apple NewsCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

ペラッペラ

IMG_2313.jpg
軽い業を成してiTunesカード(3000円)買ってきました。

えらくカードがペラペラになってることに驚きました。

前のやつはかなり固かったのにちょっと頼りないような気がしちゃいますね。(^-^;)

でもこっちの方がコストが安く済むですよね?

そういや結局ビートルズ仕様のやつも買ってないな。
それ以前に3000円以上のやつを買った事はなかった。


そういえば前にApple Store行ったとき1000円分のやつだと思ったら10000円分のカードでそのままレジに持って行って
「10000円です。」
「えっ!?」

ってことがあった...

道理でデザインがかっこいいわけだ...
黒地にりんごのはいったやつでした。
こんな感じ?
スキャン


そのまま10000円のは返して別の買いましたけど。(^_^;)
↑素晴らしきヘタレ
僕は飲茶さんこそが最強であるべきだと思います。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

本当にありがとうござました。

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/03 16:34 | Apple的な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ほくほく。

あ~、やっとブログ書ける状態に...(=_=;)

昨日は更新できない事必至だったので予約投稿記事でなんとか事なきを得ました。
あのときに言う『さっき』はいつのさっきなのかは聞いてはいけません。w

え~?
何があったのか?って?

初売り行ってた?
ソレモ、イイデスネ。(・∀・)

いや、まぁこどもの特権を頂戴しに親戚一同集まる新年会でした。

おかげでふところはほくほくです。(*'ω'*)
僕より年の低い子供がいないこともあり大変でした。
大阪人はおしゃべりだ~。
京都人はおしとやか?
ってこともないけどね。(^_^;)

しかしお年玉もらえるのもあと1年か...
年はとりとぅないのぉ...(´盆`〟)

親戚少ないので少ない方なのかも。中学の時に「親戚多いねん~♪」って言って20万もらったとか言ってたやつがいましたけど!!!(´皿`)

もちろん文句など微塵もありません。(^-^;)
親戚さん一同もブログやってること知らないけど一応ここでお礼しとこう。

ありがとうございます。m( _ _ )m

で、何か買うか?
ですけど
別に何か買う予定はないしとりあえず発表を待つしかないですね。

iPad 2は気になるので。
(それ買ったらお年玉がハジケちゃう。)


じゃぁここで西村の2年契約について一言...

ソレ、イケナイ!(・∀・)

おやす!zzZ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011/01/03 01:12 | ブログCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Air Flickがすげぇ!と思ったのは...

Apple TV!
満喫してますかーーーー!?


映画をレンタルしたり~、Youtube見たり~、iTunesをホームシェアリングしたり!
お正月なのでAppleな人たちはいろいろな楽しみ方をしてるでしょうね!(*^-^)

僕も基本的にホームシェアリングで楽しんでます!

で、いつもホームシェアリングするときMacをうっかりスリープ状態にしてしまって急に動画が止まって「あっ!」
ってときありませんか?

僕はそのためにInsomniaXを立ち上げるんですがそれもするのも忘れて閉じてしまう事が多々あります。

ええ、学習しないやつです。

しかしついさっきAirFlickで動画をAirPlayしてたらやっぱりまた閉じちゃったんですよ。MacBook。

でそのことも忘れてテレビで動画を見てたんですね。
で、見終わって、「はぁやれやれ。」とMacを開けると...

InsomniaXがついてないじゃないか!

おお!と思いましたね。

iPhoneからだと動画を完了させてしまったり電源を切るともうその時点で動画は途切れるのです。

Macでも通常のAir PlayだとMac落とすと切れる...


しかし!Air Flickすげぇ!

Mac落としても動画再生してるぜ!

皆さん既に知ってるソフトでしょうけど...(^_^;)


もしこのソフトも知らなかった方がいたらこちらからどうぞ。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/02 15:29 | Apple TVCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ぎゃんばれ~

深夜でも並んでるみなさん頑張って下さいね~(*^-^)

もう僕は法的にOUTだったので、まぁ。

心斎橋のApple Storeまで30分以内で行けたらいいのにな~

と、思います。

OnlineでiPadも値下げされてるようですけど

よくよく考えたら新型iPadを発表してたらいくら値下げしてても売れないかもしれんね。(^-^;)

いや、それ以前に初売りで安くしてんのって日本くらいか?

じゃ、関係ないか。

どっちにしろなんも買うつもりないんで。

しかし突っ込みひとつ、いいですか?
Appleからのメール。
スクリーンショット(2011-01-02 2.33.59)

これ...

iPod Shuffle&Classicは値引きしてないんですけど!?(,,゜Д゜)

はい。上げ足取りもええとこやね。(^_^;)

まぁデザイン的にそっちのがまとまるわな。
ちなみに真ん中はどう見てもMacBook Proですね。(^-^;)

おやす。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/02 02:39 | Apple的な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

部屋を掃除していたら...(追加アリ)

こんなものが出てきおった。
IMG_2302.jpg
どうやらiBookを買った時にもらったパンフらしい。

IMG_2303.jpg
今のMac Proか。
IMG_2304.jpg
Cinema Displayの前身。
Apple Displaysって...なかなか。
なにげに複数形というこれw

IMG_2305.jpg
PowerBook。
ドライブは前についてたのか... (,,゜0゜)
知らんかった。(^_^;)

そして出た!
IMG_2306.jpg
iBook G4!
あの頃の白を取り戻したいものじゃ...( ´・ω・)

しかしパンフの作り方にも考えが見て取れる。
一番入門者用のiBookのパンフは水色で手に取り易い。とか?
読んでるね。w( ̄ー ̄)

ま、手短に。(*^-^)

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。 »

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/01 17:01 | Apple的な話COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

(年末)年始布教大作戦

みなさん!

お正月とかになると親戚一同集まったりしますね!

これは布教の絶好のチャンス!(`・ω・´)ノ

iPhoneで颯爽と遅れてる親戚に連絡を取り、iPadで小さい子供をだまらせる。
みなでApple TVでiPhoneで撮った写真を見る。映画を見る。
Face timeで来られない親戚の顔を見たり。Oh~When you smiling~♪
終わった後はiMovieやiPhoto。
iPhoneでその場で颯爽と編集するのもアリ。(`・ω・´)b

みんなそこで言うでしょう。

「すごいなぁ。(,,゜Д゜)」

存分に見せつけるのです。それだけで十分です。
下手に詳しく説明しても相手は分かりませんから。( ̄ー ̄)


僕は今年去年の文化祭で音楽をガレージバンドで音楽を編集したのですが...

そこでクラスの人が言った一言
「そのソフト高かったやろ?」

そこですかさず僕が一言。
「これ、標準でついてんねんで?」

「へぇ~」

( ̄ー ̄)

次の一言
「うちのパソコンやったらそんなん使ったらすぐに止まるわ~」

そこですかさず。
「Macやったらすぐに起動するし全く止まらへんよ?」

( ̄ー ̄)


というわけで肩身狭い思いをしてるApple信者のみなさん。


( ̄ー ̄)と心で思いつつ、冷静に布教しましょう。(爆)

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。 »

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/01/01 08:39 | Apple的な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

2011年[は]張り切って行こうぜ!

どーも。パワプロで「尻すぼみ」という能力があればたぶん僕にはつくでしょう。
2011年は突っ走り切りたいです。いや。せにゃならん。

FC2もツイィッターもソフバンもパンク状態でしょう。

でもそんなことおかまいなしで行きたいと思います!

ガキつかもあと30分ですね。
一年に一度のお楽しみですね。(*^-^)


しかしこのブログを楽しみにしてる方!(いたら)

2011年の10月20日までは無休でいきます!

宣言した...


なにがなんでも更新してやる!

という意気込みでございます。(^-^;)

あるぇ~?こんな事言って大丈夫なんだろうか?
大丈夫ですね。誰も覚えてないだろうから。


このブログも始まってから2ヶ月以上たちました。

なんとか2010年内に10000アクセスも達成しました。
別に目標にしてたわけでもないけど。(^_^;)

でも受験の年なのでほどほどにはしますよ。

2011年もAppleとマリーンズとマイケルを愛していく所存でございます。(笑)

少しでも来ていただいたみなさんに退屈させないようにしたい!
いや。

スル!(`・ω・´)

うむ、なんかどんどん自分でハードル上げてるし...(^_^;)

まぁいいや。ゆる~くいこう。

そうすれば自ずと先は見えるさ...

じゃぁ2011年もこの超初心者アホブログをよろしくおねがいしまっす!(*^-^)b

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011/01/01 00:00 | ブログCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

««BACK  | BLOG TOP |