割にあわない仕事は受けるな。よっぽど気に入ったやつなら可。

皆さん、『One to One』知ってますか?
もしくはやってますか?

Apple StoreでMacを買ったことがある人なら聞いたことはあるんじゃないでしょうか?

アップル - Apple Store - One to One

Apple Storeでも紹介パンフなどもあるので見てみるのもいいんじゃないですか?

そしてうちの父もだいたい月3~4のペースで行っております。
そして来月で期間が切れます。

その契約自体は2010年の4月に契約したものなのでいいのです。

何の話かと言うと...





『来期からOne to Oneはヘボくなる。』




今うちの父が何のトレーニングを受けているかと言うとこのブログの内容をよー覚えとるなんて方は知ってるかもしれませんが。
Web製作のトレーニングを受けたりしてますね。

もちろん。Mac純正ソフト以外のもの。Adobeのソフトなどを使ったことをしております。
One to Oneに置いてあるMacBook ProはAdobeのソフトも一通りインストールしてあるのでね。

父はOne to Oneでいろんな人に出会ったようです。
「i2ー」さん
「ジャスティン(なにゃ 1ぺえ)」さん
「SZ木」さん
達々...

名前を一部変更しております。
本名にちなんではいるので想像してください。



いろんな人に出会いその話も聞いたりしました。
その中にはMacの純正ソフト以外の使い方は一切わからない。という人もいたようです。

その人には父は立腹しておりましたが僕はそれがある意味本来のOne to Oneのような気もします。

そもそもうちの父は年間1万円でWeb製作を1から勉強してます。
普通パソコンのトレーニングを受けようと思ったら1ヶ月10万とか取られたりするのに。

贅沢なことしてるなぁ~と思いますよ。

で、この間One to Oneに行かはったとき、聞いたらしいんです。






『原則、来期からのOne to OneはApple純正のソフトを使ったことしか扱わない。』
そうです。

そう。つまりうちの父がやってるようなことは出来なくなる。
ということでしょう。多分。

この2011年度かなんかから申し込んだ人が対象?

ただ、『原則』とあるし、Appleのホームページにも
ピクチャ 5
と、あります。

この進んだプロジェクトがいったいどこまでなのか?

それが問題とも言えるでしょう。

例えば、SDKを使ったアプリ開発なんかはどうでしょう?
あれって純正ですよね?

でも確かOne to Oneに置いてあるMacBook proにはデベロッパツールは置いてなかったように思います。

しかも僕が前にApple Storeの店員さんに『Object-c』の話を振ると「何ですか?それ?」
という世界でした。

当然高度(というか普通に使ってる分には出会わない。)なことなので温度差はあるでしょうが全く知らない。というのもどうかと思いますね。
せめて言葉くらいは...

だからもし、1年間1万円でSDK開発について学べるならこんなに安いものはないと思うんですけどね。
僕がもしOne to Oneを付けるならそれをやりたいです。
(どうしても独学だとわからないとこがあるとダレてしまう。)

一度聞いてみたいと思います。今度MacBook Proを買うときに。
あれ?もう買う気?


にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

それ以前に受験やしそんなん行ってる暇ないねんけどな。


まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。 »

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/03/05 19:26 | Apple NewsCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

誰にでもモテ期は来る...はず

今日の広島戦大敗したようですね。
中継見てないし、そもそもやってなかったので詳しくはわかりませんがロッテ野球をかましまくったようですね。
成瀬の投球内容を見て理解するのに数分かかったので。

しかしそんな中でスゴイ選手がいますね。
奇跡の十割バッター。
どこの佐倉だ!?
とのたまうような今乗りに乗っている三十路。



塀内久雄ですね。フフフ・・・



オープン戦で乗りに乗ってシーズン入ったらサッパリ。
という選手が多いけど。


もう各所で話題を振りまいているので『men's nonno』に載る日も近いんじゃないでしょうか?

そう、暗黒イケメン王子ですから。フフフ・・・

表紙をサブローと一緒に飾る日も近い!?フフフ・・・

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

かもめ見聞録さんの記事に便乗して書きました。w

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/03/05 16:36 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ジミーズ3

というわけでiPad 2も発表されてAppleのトップページもiPad 2になりましたが...
ピクチャ 3

思うのは...

MacBook Proかわいそう...

なんと新型MacBook ProがAppleのトップを飾ったのは1週間もありません!

もともとサイレントアップデートでひっそり変わって一般には影も薄かったろうに...
そこへiPad 2なんて超売れ筋製品投入ときたらMBPへの注目さらに薄れちゃいますね。

MBP13,15,17

この3兄弟にiPad 2の発表で触れてなかったんじゃないですか?
知らんけど。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/03/04 14:05 | Apple的な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

先立つものはお金だけじゃなかった。

ていうか出てきましたね!

ジョブズ!


完全にふいを突かれましたな!
祭りになったり影武者などという話もありますが...


ていうか療養期間ってもっと長かったんじゃなかったでしたっけ?

ホント、もう頭の中どうなってんすかね!?

ん?

あたまのなか?

といえば...


Steve+Jobs.gif
うそこメーカー

すごくバランスがいいと思うのは僕だけですか?
頭の奥にある秘密が気になりますね。w


しかし今回のもまたすごかったですがどうなんです?
他の発表がなかったのは寂しかったですね。

iWorkはいったいいつになったらアップデートされるのか?

しかし値段は据え置きでしたか...
iPod touch的な感じに値下がりすると思ってたんですがね。

代わりに現行のが安くなりましたね。
整備済み品がちょっと安い感じで売ってましたが毎度思っちゃうのがそういうのを買っちゃった人の気持ちですね。

据え置きだと厳しいですねー

まぁ所詮僕には関係ないです。

それ以前に調達せねばならんものがありますから。
MacBookのアップデートはまだもっと後。
Lionが出るくらいかな?

と思ったり。
さすがにそこまでは待てん。

期末が終わるのも...



待てん。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/03/03 22:57 | Apple NewsCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

上司をボスって呼ぶのってなんかかっこいくね?

今日、あれですね。やばいですね。
買うつもりだたけども、まぁあれやこれやとあったんで完全にスルー一直線です。

でもあれですよ。
iPadって遊びの道具じゃないですか?
だから今年iPad買って遊びまくるのはちょっと、いやかなりいくないですよ。

でもやっぱMacはちゃんとないとちょっと困りますしね。

というわけですっかりその気です。

でもやっぱiPadだって気になるのは気になるのでね。
事件に隠れて今日までスッカリ忘れておりました。

今日もパナソニッ君にMacBook Proについてあれこれしゃべっていましたね。

どう買うのが一番お得か?
まだ時間はあるのであれですけどね。


110224_appleinvitewide.jpg
iPad以外に何が発表されるのかが気になるんですけどどうでしょう?

あと此度の発表で閣下はおいでになるのか?
あれですよ?10万16歳ではないですよ?


結構元気な姿も目撃されてるのでこう、サプラーイズ!
って。

クックがやっても...ねぇ。


あとホントそろそろiWork '11ですよ。
そろそろあっても良さそうですよね?
それとMobile Meの無償化。
各所で伏線も見られてるのでこれも結構アリですね。
さらにiTunesのクラウド?
それはMobile Meと一緒な感じかな?

どうしても疑問符が多くなりますね。w

ゆーてまぁ何を期待してるのかというと『ヨソウガイデース』ですよね。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/03/02 16:37 | Apple NewsCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

狸の皮を剥いで計算するなんてかわいそうなのでやめよう。

あれですね。もう3月。
花粉も大量で枕元のティシューがアホみたいに減っててもなんの違和感もない季節です。

とりあえず期末テストが終わるまでは我がiBookと共にこのブログを更新していくこととなります。
キーボードは打ち易いんですね。前も書いたけど。

それでそれでまだ修理費用とかどーこーとかもテスト後にApple Storeに行ってからにすることとなります。

そう。で、今回はApple Storeで買うということを前提にAppleのいろんな制度を見比べなんとか安く買おう!
ということを考えていこうと思います!

わ~ヒャッフーーーー!!!!

まぁまぁ。ほら無理してでもテンション上げないとダメじゃん!?


じゃぁ

パターンA-フォーメーションZ

ズバリ学割を使う!

Appleの学割紹介の文がアレな件について
ピクチャ 2
ピクチャ 4
ピクチャ 5
ピクチャ 3

なんか...カオス。

いやいやまぁこれが一番スタンダードですね。
あれですね。
iPod touchもらってプリンタももらって。
新MacBook Pro買うとして、

4万円分お得と考えれば超お得なんですけどできれば現ナマを減らしたいもんでね。

これって対象はiPod touchのみなんでしょうか?
もしShuffleを買ったときってShuffleの代金分しか返ってこないのかな?

パターンB-フォーメーションX

あとあれ気になる。
前yucovinさんのエントリでみたやつ。
昨晩Apple Storeに行って知った事/MacBook Pro(2011)気になる
このお話によると他店で安い情報を持ってけば最大10%まで安くしてくれるんですよねー

仮にMacBook Proを買うとしたら
価格.comで
既にちょっと安くなってるんですよね。

こ~んなに。
ピクチャ 6

まさかの学割の10%引きより安いという驚愕のお値段で出回っています。

つーかもう10%までって言ってるからどっかの家電量販店で値引き交渉とかの方がありですね。

さすがにこれ以上は高(安?)望みできませんかね。


パターンCフォーメーションγ

エトセトラ

法人
ネットで買って下取

気になるのはiPodをリサイクルに出したら新しいiPodを10%オフで買えますよね?
そういうのMacにはないのかな?
というね。

こういうサービスを組み合わせられたらいいのにな。

総合的にみて一番お得なのは学割ですね。

オークションだとかなんかこうさらに売る的なことができればもっとあれかも。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

そういや明日から父上が東京に出張します。
渋谷とかザギンのあそことかいたとしてもそっとしといてください。w

テーマ : Mac - ジャンル : コンピュータ

2011/03/01 13:29 | MacCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

蒙若襲来

阪神からの人的補償で高浜獲得へ

悪くない

ショート候補の一人としてかなりいい選手だと思います。
正直よく知りませんけど。

下手にベテランをとるより、下手に左投手にこだわるよりいい選択だと思います。

これで細谷も荻野貴もその他もうかうかしておれません。


しかし気になるのはこっち。
虎ショック!高浜ロッテに獲られた~

いやだから文句はないんじゃないですか?
さすがデイリースポーツ!
といったところでしょうか?

関西のメディアならではですね。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/03/01 12:24 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

««BACK  | BLOG TOP |