覚悟を決めた男の言葉は目に染みる

今日はマリーンズファンにとって最高の日でしたね。
テレビの前の僕がこんななんだから現地の人の気は知れません...

さて試合はマーフィー様と杉内が先発。
マーフィー様は今日は初回から無難に切り抜けいつものマーフィー様を思い起こさせません。

一方杉内はマリンの強風のせいかストライクも入りにくく、カーブも途中まで使ってきませんでした。

その杉内をマリーンズはランナーを出すもののあと1本があんかなか出ないという大事な日にいつものロッテ野球をかまします。
3回には打率0割台の清田が2ベースを放つも1番の岡田がバントを失敗。あげく牽制死というなんともチグハグな攻撃を展開します。
しかし岡田パパ!あれはいかんで!初球で牽制されながらストライクを入れた時。
あの時点で僕は絶対に走れないな。
と確信しましたよ。

杉内の牽制は超うまかった。しかも左。
ちょっと無理です。

ベンチのサインならベンチももうちょっと見ろ。って話です。
そりゃ無死2塁が1死1塁だからせめて1死2塁にしたいのはわかりますがね。
勝負をあせりました。

荻野も盗塁サインだったからか消極的でしたね。
初球なんかは打ち頃でしたから。

完全に作戦が裏目に出た回でした。


その次の攻撃もなんともロッテ野球。
今江がショート深くに内野安打を放ちさらに2連続四球で2アウト満塁。
ここでまだ今シーズンヒットのない今岡。

まぁここで今岡がヒットを放つイメージを持った人は皆無だと思います。
ファールフライがネットにあたり命拾いするも結局は一飛。

今岡じゃなくて竹原がDHならなんかまだ気分的にはましです。

その後も試合に動きはなくマーフィー様も無難に抑えていきます。
そして事が起こったのは7回。
今日2安打を放っている清田。
またも2ベースを放ち岡田パパ!

内角低めを振り抜きタイムリー2ベース!まさに汚名返上!

やはり今年の岡田は打撃開眼です!

来年は盗塁能力とバントに開眼してもらいましょう。

しかしもう1点欲しいものの入りません。
8回もチャンスを作ります。
が、ここでまた今岡。
代打をだせ!
としか言えません。

今日今岡は杉内に全くと言っていい程合ってませんでしたから。
ストレートを見逃すタイミングが遅れてる。ボール球を振る。

当然のごとく三振します。

しかし今日は杉内の内角低めのストレートが良かったですね。
杉内は6、7回あたりから使い始めたカーブの切れが良かったんでもっと使えばいいのに
と思いましたね。
まぁ強風だしワイルドピッチが恐かったのかもしれませんね。

マーフィー様はカーブが良かったです。特に右バッターの内角低めに落ちていくカーブ。
あれを振るバッターが多かった。
それとストレートの威力もありましたね。

しかし今日はクソプレーとファインプレーがいっしょにあった試合でしたね。
上げたバントが成功したり3バント失敗したりサブローが2回もナイスキャッチを見せたり福田が転がりながらキャッチしたり...


まぁそんなマーフィー様に初完封と今シーズン初勝利の期待がかかる9回。
小久保をショートゴロに抑えますが四球にラッキーな内野安打と、ピンチを迎えます。

ここでコーチが出てきてマーフィー様を代えないでくれ!
と思ってたらベンチはマーフィー様に託します。

が、四球を出し満塁。

藪田に代わります。

しかし1点差のこの満塁の場面では藪田得意も落ちる球は使えません。
が、藪田のストレートが素晴らしかった!

シュート回転せず綺麗に伸びていくストレートはビシビシ決まり最後のうるさい川崎も三振に切って取り試合終了!

1試合のみのピンクユニを勝利で飾ります!

しかし今日のメインはこれから。
287791038.jpg
23年間ロッテ一筋の堀幸一の引退セレモニーが開かれます。

どうやらBS朝日はセレモニーを放送せずに終わったようです。
バカだろ。

しかしまぁ堀様のセレモニーを見れました。
感動でしたね。
大塚明も引退したしどんどん寂しくなってしまいます。

幸一のスピーチの最後には目から汗が流れてきます...

結局去年今岡じゃなく堀様が1軍にきてれば...とも思いますがもう仕方ありません。
こうやってまたひとつの時代が終わります。

が、その分若手が頑張っています!
今日も清田。岡田が頑張ってくれましたからね!

幸一も最後にはいちファンとして...と言ってました。

またなんらかの形でユニフォームを着て欲しいです。


おつかれさま!幸一!


そして


ありがとう!幸一!


また戻ってくるのを待ってます!



せ~の。









キョオオオオイチイイイイイィィィィィィィ!!!!!


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/30 17:27 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

相手を油断させる戦法という言い訳

ソフバンに勝ちましたな!

まぁまぁ一勝しただけですから。
それほどでも?みたいな?

でも今日はヤツが打ちましたからね。

トギノとかピノとかなんかやたらとあだ名が多いですがねw

荻野貴3の2とこのまま明日も打ってしっかりもとに戻ってもらいたいですね。

で、今日は福浦さんがスタメンを外れましたねぇ...
最近打ててなかったのと相手が左であることもあったのでしょうが。

どーもやはり西村の采配がブレてる気がします。

ボビーみたいに采配で動かしてるんじゃないくてブレてる。
そんな気がします。

いくら貯金が出来てもこのままじゃ伸びていきませんからね。

選手がある程度しっかり打ててれば問題ないんでしょうが...


まぁゆってもしょうがないしね。
結局は選手次第だから。

とりあえず福浦さんには出ない時はしっかり調子を戻してもらいましょう。

ちょっとオープンになりすぎなのは気のせいでしょうか?


それと竹原が檻に売られてしまいました。
しょうがないっちゃぁしょうがないですね...

しかし檻は濱中とかなんとかそういう選手好きですね~
どこで使うんだよ!
って話です。

そのうち大松も言っちゃいそうな気さえします。

でも今のままなら。です。

大松には竹原のぶんまでガンガンいってもらわないと!
もちろん神戸も!


で、明日はピンクユニ復活です。

僕はピンクユニ時代なんて知る由もないのですが過去映像とかでコミさんが着ているのを見た事があるくらいです。

まぁそっちはついでみたいなもんで明日は堀さまの引退セレモニーが開かれます。
かたくなに今岡に固執し2軍で絶賛大活躍中だった堀さまを飼い殺しにし、あまつさえクビにしてしまいトライアウトでもしっかり打ったのにどこにも貰い手がなく...

でも最後くらい僕らの声援で送り出したいってやつです。
僕も明日はテレビの前から...

せ~の。







キョオオオオォォォォイチイイイイィィィィ

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/29 23:50 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

宵越しのお茶は飲んじゃ駄目

まぁまぁいいんじゃないですか?いいんじゃないですか?

別に。

ええ。大丈夫ですよ。もちろん大丈夫ですよ。

だって僕受験生なんですよ?

そこわきまえてるから。

そもそもいいから別に。

ええええ。


ええやんな~

だってやで?
やっぱただでさえ1ヶ月遅れてんのにさらに後に買ったってあれやん。

あれやん。なぁ

おいしい時にいただくのが一番てぇ分けですわ。

というわけでいった人おめでとうございます~



というわけで今日は逆転負けです。

帰ったら例のごとく終わってましたけどね。

TLを見返す気にもなりゃしませんでした。

フィガロなどという謎の外人に抑えられてしまいました。

ロッテはやっぱこう初対戦は弱いですよね~

しかし2戦級相手にはメッタメッタに打ちますからフィガロは1級ってことじゃないですか?

しかし福浦さんが今日は頑張ってたんですか?

復調してきたなら何よりです。

それにしても不思議なのはテギュンの起用。

神戸が代わって出ていますが...

確かに神戸は期待ですし、若手出すのには賛成です。

でもテギュンあんな調子良かったじゃないですか。
打ってたじゃん。

なんで?

そりゃ怪我とかなら仕方ないけど...
代打ですら出てないところを見ると...

せっかくテギュンが良くなってきたようなのに...

まぁベンチ入りはしてるし軽いものなんでしょう。

さっさと戻ってきてドッシリ4番に座ってもらえれば言う事なしです。

たっかい給料払ってんだから。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/28 23:38 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

風呂上がりのあとの一杯はうまい。(ただし珈琲牛乳に限る)

ん、iPad 2きましたね。

アップルのiPad 2、iPhone 4のホワイトが日本でも発売--価格は4万4800円~

Twitterでappbankさんがソフトバンクのツィートをリツイートしてて知ったんですけどなんかTLが全く盛り上がってなくて『え?ほんまに出んの?』
って感じでしたよ。

しかもソフバンからの公式発表はあるのにAppleからの発表はまだないんで余計になんか...

ねぇ?


だりぃだりぃ。

まぁでもこれ、やっすいですよね~

ちょっとドキッときちゃいました。

Mac修理してなかったらあわよくば...てのあったかもwww

まぁ買いませんよ。


買ってられもしないしね。


でも実際は本当の発売時期とは結構ずれたし?
次のiPadが出るまでの期間も短いってことだし?

発表がある前から並んでる人もいたんだそうで...
もうほんとご苦労さんというか仕事は大丈夫?とか...

余計な心配までしてしまいますね。

でも僕的には並ばなくても結構買えるんじゃないかと思うんですけどね。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

でもTwitterすごいよ。
情報を集め易い。情報を集めるためだけでもやる価値あると思います。

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/27 22:57 | iPadCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

引き際が肝心。

な~る~せ!ドド な~る~せ!

やっぱ成瀬は檻に相性いいですねぇ

だって京セラでも成瀬が投げてたら負ける気せぇへんもん。

防御率も1.44ですよ。
開幕戦なんてなかったんですよ。

今年の楽天は敵じゃないね(逆の意味で

まぁそれはええやんな。

まだまともに成瀬を見れてない気がするんですけどやっぱストレートですかね?
ノビノビなんじゃないですか?
のび太くんの名前の由来ですかクノヤロー♪

やっぱピッチャーはストレートがあってなんぼですね。
ほんまに変化球を武器にって人は別やけど。

直球あってこその変化球とよくいいますし。

成瀬はスピードガン出なくてもノビでしょうからね。

どっちかっていうとそういう投手の方が好きです。


それでテギュンがすごくいいじゃないですか?
あんだけボロカスに言われてたのが嘘のよう。

それでもあんまし褒めた耐えられてる気はしないんだけどもw

そのかわし福浦さんが...ora←あえての『a』

もういいって!西村よぉ...
福浦さんは4番じゃないから。

まぁまぁ本人も4番目の打者という思いのもとやってるとおもうんですけどね...

プレッシャーってのもちょっと思えないよねぇ?

調子だよねぇ?

しかし西村もテギュンがだめで下げたくせに福浦さんを動かそうとしないのはなんででしょう?

このカードが終わったくらいに福浦さんとテギュンの打順が入れ替わりそうかな?

もう元に戻したらいいと思うんやけどなぁ

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/26 23:28 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

小学生の時の記憶ってけっこう曖昧

ないわ~ないわ~ほんまないわ~

なんか何ヶ月かの周期なのかなんなのか分かんないんですが全くユーモア的なことを思いつかないときがあるんですよ。
テスト前とかそうなる気がするからもしかしたら気持ちに余裕がないとそうなるのかな?
だとすると今は今度GW明けの模試を気にしてるのでっしゃろか?

バカじゃん?まだ先なのに。


で、今日なんとなく小学校の頃に考えた微妙な機械なのかなんなのかわからないですが喋ってみたいと思います。

ふぅ。

まぁねぇ分かってるから。分かってるから何も言わないで。

そりゃiPad 2が4/28とか堀様引退試合の話とかしてみたいとも思いましたけど、なんか乗り遅れたりiPad 2はもうどうでもいいし。
って感じなんで?


えっとね、僕小学校のとき歩いて2,30分かけて通ってたんです。

で、雨の日とか氏ぬ程だりぃわけですよ。
傘。持って歩くのがだるい。

そこでこんな風のがあればいいな~って小学生の時。小学生の時。思った奴。
スクリーンショット(2011-04-25 23.16.22)

最高レベルで意味が分からないよね。

だって小学生だもん。
小2くらい?

当時スマブラにはまってたからGC(ゲームキューブ)がないといけなかったわけだ。

これが現実にあったらこれが町中を走るんですよ?
迷惑極まりない。

そもそもこれは元は普通の傘でどっか押したらこうなる的なものなはずです。

テレビとかどこにしまうんだよ!?

もしかしてギップルか!?ギップルなのか!?

別に操縦しませんからね。
だって中にいる俺はスマブラしてるんですもん。

カービィで狭い間に入ってひたすら連打してハメてるわけですよ。


まぁここまでは夢の話です。

もしこれをもうちょい現実を帯びさすには...

バッテリー積んでGCってのはちょっとあれだからノートPC置いて外にカメラ出してMacにつなげて...
んでそういうのをしまえるようにでっかい傘にするわけ。

もうすでに傘ではありません。

ただの柄のついた移動式簡易住宅です。
方丈のいほりですよ。

たぶん柄持ってあるくなんて不可能だわ。

うん。バカな小学生だったんだね~


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ちょっと久々にキーボードが乗った。後悔はしてる。

2011/04/25 23:35 | ブログCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

世の中の文字を全て見てみたいと思ったことあります

なんで負けたんでしょうね。

負けた事を悔やんでも仕方ないとは言うけど負けた理由を分析しないと前に進まないですよ。
まぁ僕がそれをどうこう言ったところでどうなるわけでもないんですけど。

それを言ったらまた個人ブログの存在意義すらなんちゃらかんちゃらですよ。


言いたくないですけど福浦さんが4番になってから急に打率が落ち込んでるんですよね。
福浦さんが4番を意識してるってこたぁないと、思うんですけどね...

テギュンもだいぶ復調してきたようだけど西村はいつ戻すんだろう?

それと大松。
やはり一本出て欲しい。

今日だって最後の場面で一発出ていれば同点だったわけですから。
大松が打席に立つとやっぱ大きいの出るんじゃないかと期待してしまいますからね。

今日みたいな狭い球場なら...ともならず。
テギュンでさえ復調してるだけに。

やっぱホームランが全然でない。これは痛い。
いくら解説やアナウンサーが恐いですね~とか言ってても...

大松と清田を入れ替えて守備を強化するのもひとつでしょうよ。


まぁ今日は頑張ったと思いますよ。

光原がけっこういけそうじゃないですか。


ところで光原と香月がかぶるのは僕だけですか?
多分原因はどっちもオリックスにゆかりがあるからw

晋吾さんがいればいいんでしょうけど...

晋吾さんは怪我ですか?


なんとか固まって欲しいもんです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/24 23:22 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

男のマロンを挙げだしたらキリがない

iPhoto 11だとないが変わってるのかはよく分かってないんですけどね。

iPhotoの用途って難しいねぇ

写真を管理する?
確かに写真管理するのいいですね。あれ。
結構編集も出来るしね。

でも他にも綺麗にまとめたりとかね。

これですよ。
スクリーンショット(2011-04-23 18.09.57)
これ来た時あっこんなんあったな~と思い出しました。

さっそく見てみる。
スクリーンショット(2011-04-23 18.13.00)
いろんなあれがあるもんですね。
スクリーンショット(2011-04-23 18.14.36)
スクリーンショット(2011-04-23 18.14.30)
スクリーンショット(2011-04-23 18.14.22)
スクリーンショット(2011-04-23 18.14.11)
目玉はやっぱハードカバー、ソフトカバーのやつですかね。やっぱ。
結構安く思うけどこれは写真が10枚の時のやつですからね。
結構高くつきそう。
こないだの結婚式の写真アルバムをカメラ屋が作るらしいけどそれうん万円するんだそうです。

まぁプロが撮った写真、プロが作ったアルバムですしね。


そういえばカレンダーなんかでもよくロッテが作ったりしてるわけだけど自分で写真集めて...みたいのもあるわけだ。
カレンダー2520円てのは微妙なとこかも。

まぁ何はともあれ一度iPhotoで作ってみる事ですね。
スクリーンショット(2011-04-23 18.03.46)

作ってフルスクリーンで表示するとなんともiBooksライクな本棚が。

これはあれですね。PDFかePubで作ってiBooksに入れてみたいもんです。

今度やってみますわ。

指針としてはPDFで書き出してあれでePub形式に変換。

まぁ今んとこ注文するつもりはないんですけどね。

手持ちの写真でデスクトップフォトブックみたいの作ってみるといいと思います。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/23 18:32 | MacCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

いないないいない

まじ書く事ない。ていうか思いつかない。

虚無より生まれしclmapple...


一回紹介したような気もしなくもないけど

あれ。insomniaX

Apple TV持ってる人でノートブックの人は絶対これ入れといた方がいい。
これマジ。

ゼッタイですわ。

Apple TVでMacとホームシェアリングしてるときにMac閉じちゃって見てた映画も聴いてた曲も急に途切れちゃったりしますからね。

そのためにInsomniaX入れといたらそんなことなくなるでしょ?

でも付け続けは注意。
開けたらバッテリーなくなってたり。
するから。


ダウンロードしたら分かるし別に書く事もないよね。

駄目だおれ。

なんか今日2時間目の時爆睡してたらしいんですよ。
30秒くらい。

ごめんなさい。なんなもぉいろいろごめんなさい。

ありがとう。

まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。(ブログは)

今日は終わり。

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/22 23:31 | MacCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

4番はだれか、白黒はっきりつけやしょうぜ

まさかの西武3タテ!



しかも涌井、帆足、西口相手に!

あの西武打線を相手に!
うち2試合が完封!今日の試合も1失点!

信じられないです。

これはテギュンが下がったからなのか?テギュンが復調してきたからなのか?
そして福浦さんが不調になり始めてるのは一体...?

まぁ猫屋敷になった時は分かんないですけどね。


というわけで貯金も『1』出来てしまいました!

この調子でガンガンいきたいとこです!

が次の試合が鷹なんですね。
昨日にアーゴンも復活してしまったようだし。
打線が覚醒してきたら正直ソフバンには勝てる気がしませんですよ。

鬼畜もいいとこです。

それをパワプロで体感しました...


というわけでパワプロtouch 2011を買いました!

800円とiPhoneのゲーム勢では高めですがファイファンには及ばないので問題なしですね。

で、今回僕はこれをぜっっっっっっっっっったい買わなければいけなかったのです!

それは
スクリーンショット(2011-04-21 19.57.56)
見ておくんなはれ!このアイコンを!

日本シリーズを戦った2チームがなれるっぽいこのアイコン。
これ見て買わないドMはいないでしょう。

普通のプロ野球ファンだって買うのにコレミテロッテファンが買わないわけにゃぁいかんでしょう!

まぁ細かいレビューはアプバンさんでどぞ

こっちでは細かい気になった点をちょっとだけ。

これ外野にボールがいった時なんですが凄く違和感を感じられると思います。
IMG_3760.png
打球がライナーなのに外野手が上を向いてます。
この外野手はいったい何を見てるのか?
このままでは絶対後ろにそらします。
星野なら鉄拳制裁です。
ノムさんなら隣に座らされてゼット説教&懲罰交代です。(ずっと説教を打ち間違えたけどかっこいいのでまんまで
大矢さんならあかんやろ?で済みます。

とまぁ前作では選手の顔は見えない感じだったんでそっちの方が違和感なかったんですけどね。

それと球場の構造なのかどうなのかわかんないですけど野外Bでレフト線にギリで入ったんですけど壁にあたらずに跳ね返ってきましたね。バグでしょう。

まぁ最後にロッテの能力の話ですがこのiPhone版パワプロは能力の詳細表示がないもんだから福浦さんもテギュンも井口も大松もみ~んなパワーBなんですね。

なんとも言えない感じです。

一番腑に落ちないのは今岡の能力があんなんなんだなんて。

なんであの成績でああなるの?
逆になんで清田はあんななの?
そして佑ちゅんはなんであんなに強いの?
パワプロスタッフにはしっかりやってもらいたいですが僕が能力編成に加わったらあかん感じになるので不適格ですね。
でもパワプロスタッフノ能力編成に阪神ファンがいるというのは本当?
だから今岡があんな...ブトゥブトゥ

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/21 20:20 | ロッテ的AppleCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

0点だけど100点満点ですね。ハイ。

なんとまぁ2試合連続で先発が完封勝利ですか!?

成瀬も唐川もやっぱ最初の相手が悪かったんですね。

そもそも楽天戦だって決してわるいピッチングをしてたわけじゃなさそうですしね。

カードの巡り合わせが悪かった...
今年の楽天は強くなければいけないようなもんですからね。

松井や岩村という超ウルトラ大型補強のことを抜いても。

でもそこを勝っていかないと!

プロ野球はおもしろくならないわけですから。


オリックスは李がやっぱりだめっぽいですね。
うちの彼奴もあれですからね。

でも今日は1-1。2四球!
キムテギュンの選球眼がいいのか怖がらなくてもいいのに相手が怖がってるのか。

どっちゃでもいいですが良い傾向です。

それで今日驚いたのは福浦さん4番固定ですね。
相手は帆足、左です。
さすがに4番をコロコロ変えるわけにはいかんですよね。

福浦さんもちょっと4番てガラじゃないんでテギュンも復調気味?のようなのでオーダーがもとに戻るのもそう遠くないでしょうね。

4番てガラの選手がやっぱ今んとこテギュンしかいないし。

大松は帆足が相手だったのに...て感じですね。
なんかきっかけをつかめたら良かったのに。

であと1番。岡田の打撃が調子いいのにねぇ
まぁそれでも西村にしては大分と成長しましたね~

監督は勝つためにオーダーを作らないと。
オーダー固定にこだわるなんて意味がない。

まぁやりすぎも良くないわけで。

需要と供給の曲線が一致すればいいのになかなか一致しないのと同じもんです。

特に人間のすることですから。

批判ばっかもいくないし。

まだ1番は競争ということでどっちが1番を手にする事になるのかというのを楽しく見ていくことですね。
楽しみです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/20 21:41 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ここいれといたらなくさへんわ。っていれといたとこは大抵忘れる

成瀬完封!さすが!表エース!
というか西武相手に完封ってえげつぃな。

絶対1本2本打たれるやろ。ピンポン球並みに。

そういえば軟テやってた時僕めっちゃ飛ばす奴だったんですよ。球を。
球自体は速いんだけどもコントロールが...ねぇ。
投げてもノーコンだし。
サッカーもバスケも狙い通りにいかん。
俺は球技向いてないかもしれない。

そんなことどうでも良くてですね。

なんやらiOSのアップデート酷いみたいですね。
ぼかぁねぇアップデートしてません。

あ~、、、ゆで卵は好きです。

某甲子園優勝投手的な話です。


ていうかパッチ(=修正ファイル)なんだしそんな速攻でアップデートしなくていいじゃん。と。
他のソフトでも大抵そうですね。

というかパッチを入れてんのに不具合あるんじゃお話になりゃしませんがね。
よくあることですけどね。

でもちょっとソートがぐちゃぐちゃってどんな感じなのかを見てみたいので次のアップデートがある前に一回見てみたい気もする。

いつアップデートくるんかな?
タイミングを見計らってやりたいですね。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

まぁほっといてそのまま忘れる事も多いんだけどね。

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/19 19:59 | iPhoneCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

選択肢は多い方がいい。

こないだニコニコとYoutubeにあげた動画が東映さんによって消されましてね。
個人的に超感動するあれでしたのですごいあれなんですが...
ていうかまぁまるまる上げてる人が消されないのに。っていうのが正直なところですよ。

世知辛いもんです。


それでまぁ言うまでもないんですが僕はMac使いでiLife '11を入れてます。
それで一番使うのはやっぱiMovieですかねぇ

ゆーてそんななんですけど。

それでiMovieってやっぱFinal Cutとは違ってやっぱちょいあれじゃないですか?
かゆいところに手が届かない的な。

iMovie '11では結構進化しましたけど。
個人的にはいっしょに曲も編集できるようになったのが一番嬉しいですね。
予告編はしょうみいらないでしょ。

それとは別に'09とは削除された機能もありますしね。
フォントを使う時に自由度が下がったりね。

そこらへんなんとかできないもんですかね。

でもまぁiMovieをしばらく使っててこういうのでけへんのかな~って思ってた事がずっとあって
ムービーを重ねたいなと。

出来るんですけどね。

最初に入れたままの状態ではできなかったんですね。

ちょっとチェックをいれてやらないといけない。

それを最初から知ってたらもっといろいろできたのにーと思いますよ。


方法は簡単です。

環境設定から高度なツールを表示にチェックを入れて下さい。
僕思うんですけど最初からこういうのオンにしといてくれよ!って。

で、プロジェクトにある動画にイベントから動画をドラッグ&ドロップで動画重ねたりそういうのできます。


にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

最近なんかスランプですね。Dr.ではないけど。

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/18 17:12 | MacCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

フルボッコにしてやんよ

今日(昨日)の試合は全部見れました!
いや~楽しかったです!

やっぱ公式戦は雰囲気が違いますよ。

それで5月の神戸は無理ですね。不可能です。テスト関連です。ははっ

今日はY-岡田やばかったですね!
だから相手が左でもしばらく使うことですよ。


それと大松が打ったことも良かったですね。

外野はまだ競争状態。
現在左ということで一番レギュラーの座につくことが多い大松とY-岡田。

明日もスタメンであることなのは100%確定でしょう。

しかし西村の采配が意味不ですね。
スタメンでは相手の左右に合わせてオーダーを変えるクセに相手がリリーフで左を出してきても右に変えない。

今日だって今江にバントさせるとこじゃないでしょうよ。
そもそも調子のいい今江。

確かにもう1点欲しいとこ。

でもランナーは福浦さん。
福浦さんには悪いけど福浦さんの足ははっきり言って使い物にはなりません。
鈍足THE鈍足、THE DONSOKUです。

バントするなら代走を出してからバントなんじゃないですか?

そりゃ1点差。まだ試合の行方は分からない。
福浦さんがもう使えない。
これはもしなんかあった場合に困ります。

でも今年のプロ野球は3時間30ルールがあります。

結構時間も押してたし7回だし。

十分代走を出すに足る場面だったと思いますね。


結果はホームランですが西村の固すぎる野球にはちょっと疑問です。

もっと柔軟にいって欲しいです。


だからって1番をキムチにしろとか言いませんけどw


で、明日は佑くん。もとい佑ちゅんです!

そしてこっちは大嶺です!

実は大嶺と佑ちゅん、田中も同じ世代なのですよ。

これは勝つしかないでしょう!

大嶺がしっかり抑える姿はちょっと想像しがたい。
そしたら打線にガンガン打ってもらいましょう!

ボッコボコにして公のニワカファンに

『キャアアアアア!!!!佑ちゃーーーーーん!!!!』

カッキーーーーーン!

『なんなのこのGE-HA-!空気読んでよ!(号』

と颯爽とハンケチでもなびかせて福浦さんに一発かましてもらいましょう!


『キャアアアアア!!!!佑ちゃーーーーーん!!!!』

カッキーーーーーン!

『なんなのこのフィリピン系!佑ちゃんをいぢめないでよ!(噛』

いえ、東京出身です


明日勝ったらさぞかし気持ちええやろな~


Marines! Fightin'!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/17 01:58 | ロッテCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

贅沢なことを言うゆとり世代です。ハイ。

先日ガジェットさん家さんの記事を見てほえぇぇえ!

と、いともあっさりと交換してもらえることを知りさっそくApple Storeに飛び込んでる人も多いかもしれません。

でも僕にはなかなかApple Storeに飛び込めない理由があります。

確かに!最近ホームボタンの効きがくそなことになってきたもんでして。
そりゃもうヘボです。通常2回押せばいいところが8回くらい押しちゃってますよ。

まぁそれは言い過ぎかもしんないですが実害としては2回押して反応しないからもう一回いくとマルチタスクどころかホームに戻っちゃいますね。

だるいですね。ええ。

面倒くさい。ヒジョーに面倒くさい。


しかし僕には換えられない、換えたくないわけがあるのです。

それはもうふかい、ふか~~~~~いわけです。

長い話になります。
それでも良い方はどうぞ。


僕がiPhone 4を買ったのは7/23です。

そしてそのiPhone 4はライトがつかない不良だったのです。

そしてアップルに電話し交換しました。

そして来たiPhoneは初期バージョンだったのです。

初期バージョンは裏面の技的マークが違います。

マークが少ないのです。

その方がカッコいいのです。

初期バージョンの方がなんかいいじゃないですか?


だからです。そういうことです。それ以上でもそれ以下でもなす。
交換してもらえば確実に技的マークがごちゃごちゃついてるやつです。

裏面のスッキリしてる方がいいです。

しかしホームボタンはあかん感じです。
しかもApple Careにも入ってないです。

あ~俺はどうすりゃいいんだ!


というゆとりの独り言でした。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/16 21:12 | iPhoneCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

道路の端の金網の間にタイヤがはさまれないように気をつけよう

今日の試合は相手が左ということでやはり西村はオーダーを変えてきました。

左右病もいい加減にすべきです。

監督の仕事はオーダーを決める事なんですが一番の仕事は調子のいい選手を見極める事ですよね?
確かに投手交代も大事だしオーダーも大事です。

そもそも明らかに調子のいいバッターをはずすというのも普通じゃ考えられないですよ。
相手がただ左だというだけで。

福浦さんが左投手が打てないという根拠はなんですか?
西村さん。

まぁ今日に関しては今岡じゃなくて竹原を使ったことで少しいいかな?
って気はしてます。

まぁ今日も僕は前半1時間しか見てないんですけどね。

竹原。1打席目は微妙な2ゴロをセカンド田中が悪送球し1塁セーフになりました。
ま~あグダグダですね。
スイングが中途半端。
今岡が阪神にいたころの最終年の打撃と似た感じでした。

もう思いっきり振るのが持ち味とかそういうのを言ってる場合でもないんですけど。
結果が全てっちゃ全てなんですけど...
難しいわ...

それで今日思った一番の問題は1番バッターです。
今日、岡田から清田に1番が変わりました。

これは由々しき事です。
もしも相手が左だから。ということなら。

正味下位打線はちょこちょこ変わるのも良しとしましょう。
でも1番簡単に代えちゃいましたね。

やっぱ1番は固定すべきです。

そりゃ清田でも岡田でも西岡の穴を埋める事は出来ないでしょう。

もし1番を相手によって変えるなら荻野を1番にした方がよっぽどいいです。

できれば1、2番固定したいとこだけどどっちかと言うと1番を固定する方が大事ですよ。

もし明日1番を岡田にしたならちょっと西村の左右病もいきすぎって感じです。

競争っていうあれもあるんですかね~
まだシーズンの序盤はオープン戦の延長なんていうこともありますけどね。

負けが混むとそんなこと言ってられませんから。

せめてこの3連戦で見極めてもらいたいです。
外野を大松でなく清田を使うとかしてね。

明日は日公のエースですからね。そう簡単にはいかないかもw

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/15 23:01 | ロッテCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

メリハリをつけること。これが出来ればなんとかなる

今日は勝ちましたねぇ

東北復興支援サービスはひとまず終了のようです。

次は5月です。


まぁ楽天の打線はおかしいですよね。
SBも狂ってますけど!

檻は前に比べると落ち着いて...きた?

西武は相変わらず...

あれ?パリーグえげつなくね?

改めてあれだけどえげつないにもほどってもんがありませんか?


多分他球団ファンからしたらロッテだってすげぇじゃん?
って感じなんでしょうけど。

まぁ現実はそう甘くないですからね。

井口、金泰均、今江、サブロー、福浦、里崎。

なんと豪華な『名前』がずらり!


というわけで今日勝てたのはまぎれもなく先発のクーゲルシュライバーのおかげでしょうけど。
ていうか今日に関しては一切試合見てないのであれですけど。

明日がナイターっていったって7時から塾があるんで...orz

え~でまぁ抑えですよ抑え。

今日は藪田が抑えやりましたね。
これはやっぱ仕方ない措置ですね。

本当は藪田を抑えにしたくはない。と思います。

でも8-9とつなげられない以上は8にいる選手を9に持ってくるしかないですよ。
そしたら先発は8回までいかなきゃいけないんですね。

そして藪田ほどともなれば大丈夫と思うんですが8回と9回に投げるのは全然違う!と。

藪田が抑えであるのは完全に暫定的処置です。
(まぁ明日はだれか分からんけど。)

が、今は藪田を抑えにおいたうえで開幕してすぐということでちょっとくらいは先発を引っ張って、それで別の抑えを見つけられないとな~
と思います。

当たり前ですかね。

でももう公式戦なので危ない橋はわたれません。
なので打線には相手に4点差付けられるように頑張ってもらいたいです!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/14 22:20 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

釣れないからといって撒き餌しすぎて回ってきた時に餌が足りなくなるパターンに気をつけよう

やっぱ○年生にもなるとそういう系の資料やらなんやらかんやらがめちゃめちゃ多いんですよ。

今日も2冊配られました。

そして気になったのは大学の資料請求案内でよくうちにもくるんですけどね。
マナビジョンやらリクルートうんちゃらとか。

それでそういうのんで5校とか3校とかの大学の資料請求をすると図書カード、QUOカードなどなどもらえたりするんです。
羨ましいでしょ?w

まぁそれはいいとしてそれ以外にも僕らをいろんな餌で釣ろうとしてくるんですよ。

大学の資料請求をすることによってそりゃぁいろんなプレゼントがあります。
当たるんですよ?
抽選です。

何が当たるかって言うとVAIOとかデジカメとかWiiとかiPod nanoとか

ですね。正直Wiiを高3にあげて勉強しなくなったらどうしてくれんねん!?
とは言いません。もらえるもんならもらいます。

で、その当選数に驚きます。

まずマナビジョン。

VAIOは10名。これはまぁ、まぁでしょう。
で、Wii30名。やるね。

で、iPod nano 100名!

ついでにもうひとつ長い名前の会社。

OLYMPUS tough TG - 03、20名

iPod nano 30名

というわけで両方から資料請求すると130台分のiPod nanoが当たるチャンスがあるんですねぇ

なんとなく前の5世代まではもうちょっと少なかったような気もします。

本体の不人気さと値下がりの波がこんなところにきていたんですね~


まぁ正直なところで言えばVAIOの方が欲しかったりしますw

もちろんiPod nanoもいいけどね


どうでしょうか?これはとりあえず応募すべきですかね?

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/14 22:00 | iPodCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

大半の人は損して損取る

世の中上手く行かない人の方が多いですよね。
でも上手くいかないことも微々たるものがほとんどでごっつ上手く行かない人とごっつ上手く行ってる人はごくわずか。ってことですな。



何を言ってるんですか?僕は。
140字以内で簡潔に述べよ。


現在うちではPlaystation3の初代の20Gモデルがあるんですけどね。

僕のゲーム機への感覚としてゲーム機はゲームなんですよね。パソコンじゃないんです。
当たり前っちゃぁ当たり前なんですがでもPS3は結構違いますよね。

こないだPS3でネットに繋ごうと思ったときです。
※初代PS3はwifi接続はできない。LANケーブルを引っ張ってこないと行けないので常時接続とか出来ない。

アップデートしないとネットにつなげられないっつーのでしゃーなしアップデートしたらなんかアップデートで他のシステムは入れられなくなります。
って言ってきまして。

へぇ~そんなあれあったんや...

と思ってちょっとググったりしたらLinuxとか入れて使える(た)んですね!
「へえ~やってみりゃよかったな~」
と思いつつアップデートかけました。

しかしあれですね。PSのアップデートは全く気にしませんしね。
やっぱそういうあれです。
面白いもんだ。

それで別に深い話でもなんでもないんですけどね。

今日友達から聞いて知ったんですよ!

『今のPS3はPS2のゲームができない!』

まさに常識のことなんでしょうけどね。
全然調べてなかったんで。

というかPS2のゲームができて当たり前。実際俺やってるもん。
みたいな感覚だったんですよ。

だって互換性はあって然るべきものだと思ってたんですよ。
まさかですね。

当時もPS3を売れば売る程赤字になる。ということは知ってましたが別に調べようとか思わなかったんで。

それが原因だったんですね。

僕もこいつをテストが終わった後久々につけたらコントローラーのワイヤレス機能が失われててケーブル繋いでもなんか認識されにくかったりするんでAmazonでPS3の値段を見てたりしました。
見てただけです。

torneが騒がれまくってただけにね。

これが売り上げが伸びない要因なんですね。

僕のPS3の悩みであるコントローラーとHDDはコントローラーは他を試さないと分かりませんがHDDは簡単に増設できますしね。

まぁただなんか初代PS3を持ってます。
みたいな話になってしまいましたが今のPS3はPS2のゲームが出来ない。と知った話のつもりでした。


オチがないのでダジャレ言います。
スパイヤーに抑えられるうちの打線は酸っぱいや
こんなにうちの打線が抑えられるなんて...相手に情報が漏れている可能性がある!
やつがスパイや!

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

本当にすいませんでした。

テーマ : ■PLAYSTATION®3 - ジャンル : ゲーム

2011/04/13 20:51 | ゲームCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

考える時期をはずすとそっから全部崩れます

昨日出したひかりtvへの意見書でしたが...

早速返事が返ってきました。
速いですね!非常に速いです!

さすがに送ってから30分以内は無理ですが。

内容はひかりTV STYLE 3の録画は出来まない。
パリーグの試合については言う通りなので部署に言っとくわ。

ってことでした。

非常に好感が持てる~とかも思いましたが同じ問い合わせがいっぱい来てそうだよな...とも思いましたね。
なんにせよさっさとなんとかしなければいけません。
本当に部署に通してくれる事を願ってます。


ロッテのことについても触れる程度にしておきます。
やっぱ勝てないとおもしろくありません。
というより今日も8ウラのいぐっさんの場面からでした。
個人的にキムチは今すぐどうこう言わないからまだもう少し様子を見てていいと思います。

あとは相手が左で来た時に絶好調の福浦さんをはずすのかと大松の処理ですね。
大松からはなんか一時のような期待を感じません。

.240でも30本打てるならまだいいですが10数発~20数発ではちょっと厳しいです。

外野守備でのおおきな穴でもあるわけですから今季から使われるようになった統一球の影響で外野手は広い守備範囲が必要とも思えますしね。

今は別にそんな感じないんですが。

竹原、清田、伊志嶺。

個人的に竹原よりは大松推しなのでM字をしろとまでは言いませんが一発出して欲しいです。

しばらく無理なようなら...このしばらくがどこまでなのかがなんとも言えませんが...


それと5番以下8番までですが今の6~8番を見ると羨みすらでてくるオーダーです。

まさにボビー政権下の2重クリーンアップ的な感じです。
西村政権下ではある程度オーダーを固定してるので柔軟に、調子のいいバッターをおいそれといい打順にいれないんですがまぁそれはまだ全然動く時ではないってことでもあるので特に問題にするとこではありませんね。すいません。

最初は触れる程度のつもりだったけど知らん間にえらく書いてましたw

ま、幸せなことですね。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/13 19:54 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

本当に必要なものはみんな共通だけどそれぞれの世界で本当に必要なものが『ある』

ちょっと気は沈んだままなんですが...開幕3連戦を観れないなんて俺が何をしたというんだ!?

えー各球団のファンの方、だけでなくその道その道で必須のものがあると思います。

ユニ、メガホン、法被、帽子、etc...

そしてiPhone/iPod touch持ちのパシフィカンの皆様が必ず落としておかなければいけないアプリが登場しました!

いままでパリーグは全球団が協力してたりしました。

Yahoo!動画、各球団のサイトのデザイン。

そして今度はこんなアプリが!
スクリーンショット(2011-04-12 18.33.11)

我らのパリーグがまたしてもやってくれました!
でもその恩恵を受けるのはこれが初めてかも。

Photo 4月 12, 6 35 49 午後
起動すると無駄にかっこいいオープニングが始まります。
2回目からはスキップで行きましょう。

Photo 4月 12, 6 35 58 午後
当然試合情報も観れます。
みれるのはこの画面の情報くらいなんですが...

Photo 4月 12, 6 39 12 午後
そして順位だって観れます。
他にも打撃成績、投手成績も細かいとこまでみれます。
Photo 4月 12, 6 39 02 午後
6球団の球団情報も細かいです。
Photo 4月 12, 6 36 07 午後
そしていいのは選手名鑑ですね。
みんなみれます。

育成もみれます。


でもいくつか注意点。

情報はネットから収集しています。オフラインでは役に立ちません。
それと順位に関しても打撃であろうとなんであろうと2008年からになってます。

それと有料のアドオンできせかえがありまして好きな球団の仕様にすることもできます。

まぁ僕はしないですね。とりあえず。

と、まぁすばらしすぎるアプリですのでとりあえず入れときましょう。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/12 19:03 | ロッテ的AppleCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

小悪魔とか言うレヴェルじゃない

うち、clmapple家はひかりTVに加入しています。

そして今回パリーグが開幕しました。

しかし大震災の影響で関東での試合はデイゲーム。

すなわち今日のロッテの試合もデイゲームとなりました。

そこで昼間学校のある僕たちは録画などをしておく必要があります。



朝、学校を出る前。

「今日の試合録画しとかなー」

ピッピ。

『このチャンネルは録画できません。』

「え?」

いや

『ゔぇ!?』


どういうことでしょう。

ひかりtvで今日のロッテ戦を中継していたひかりTV STYLE 3(ソースはBS)は録画不可のチャンネルだといいます。


ここでもう学校へ向けてチャリをこがなければいけない僕はやむなく学校へと急ぎます。

そしてなんとか帰ってきたら試合は8回。

古谷と大谷がボコボコにされるとこを見てから福浦さんの超スーパーなホームランを見ました。


そして試合が終わった後...

メールが来て先日上げたドラゴンボールGTの動画が東映の手によって消されました。
正直意味が分かりません。

そのまんま上げてる動画があるにも関わらずです。

その辺に関してはまた書く事とします。


そしてひかりTV STYLE 3のチャンネルの話です。
いろいろ調べてみた結果どうやらAKB48が絡んでるようです。

AKB48関連の番組をひかりTV STYLE 3で提供しているようでそれが権利元がどーたらこーたらで録画できないそうです。

そのあおりを受けひかりTV STYLE 3で提供されていた野球は録画不可となってしまいました。

その結果僕は試合を観れません。

とばっちりです!
今までAKB48なんて毛程も気になどしていませんでしたがこんなことがあっていいのでしょうか!?

そもそもパリーグのもう1試合、京セラでのナイターはひかりTV STYLE 1で録画可で提供されています。

ナイターなら大抵の人がみれます。
なのに!デイゲームの!学生なんて観れやしない試合を録画もできず!録画中継もなく!おっかけ視聴もなく!どうやってみろって言うんだ!?

せめて逆だろ!?

京セラとQVCの試合。

そりゃあ夜の試合ですら観れない人もいます。
でも一般的に見て平日デイゲームを観れない人の方が多いじゃないですか!?

どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー考えてもおかしいです!


別にAKBが悪いとは言いません。秋本治だか誰だか知らないけど彼が利権に関係していようと別にいいです。

悪いのはひかりTV事務局です。

AKBの番組を流す。でも録画ができないと言うのなら別のチャンネルをつくればいいじゃないですか!?

元々ひかりTV STYLE のチャンネルは4つありました。でも今年の春から3つに減らされました。

その結果がこれです。


AKBのファンがたくさんいることは知ってるしひかりtvがAKBを推してるのも分かります。
でもそれで野球ファンが犠牲になってるんですよ。

解決策として

①録画可能にする
②録画中継をする
③おっかけ視聴を可能にする
④AKB48専用のチャンネルをつくる


生中継だけしときゃいいやん。


みたいな。


中継してんねんからええやん


みたいな。


現にひかりTV STYLE 3のチャンネルは空いてました。

なのにわざわざこうする理由がどこにあるのでしょう?


ひかりTVに質問を送っておきました。

おそらく定型文しか返ってこないでしょうがなんとかしたいものです。



動画削除されたり開幕3連戦みれなかったりともうげんなりです。
最悪です最低です。

うちは地域などの関係上ひかりTVのサービスくらいしか使えないのでなんとかなってもらわないと困ります。

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/12 18:25 | 野球COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

前夜祭で力尽きる

報道ステーションが始まるまでに書かないと予想でもなんでもなくなっちゃうんでね。

まずは前も書いた気がするけど希望のオーダー

1番 清 田 中
2番 荻野貴 遊
3番 福 浦 一
4番 金泰均 指
5番 井 口 二
6番 大 松 左
7番 サブロー 右
8番 今 江 三
9番 里 崎 捕

まぁこれ自体面白みもクソもないオーダーですけどね。

ちなみに予告先発は成瀬と岩隈です。


次にちょっと角度を別の感じで。これもおもしろそうじゃね?みたいなやつ。

1番 清 田 中
2番 塀 内 遊
3番 福 浦 一
4番 金泰均 指
5番 井 口 二
6番 サブロー 右
7番 今 江 三
8番 里 崎 捕
9番 伊志嶺 左

まぁ別にあんまりぶっ飛んだものを書いてもあれなんで。
あ、ちなみに開幕1番が岡田有力っていう話は聞いてますがやっぱし清田派な僕です。

ではいよいよガチの予想オーダー。こんなの似たり寄ったりしたものになりそうですけど。

ちなみに僕的にはやっぱ岡田じゃ爆発力っていうのかパワー的なものが足りないんじゃないかなーと。
好みの問題もあるでしょうけどね。

1番からガツガツいくのは好きですw


1番 岡 田 中
2番 根 元 遊
3番 井 口 二
4番 金泰均 一
5番 福 浦 指
6番 サブロー 右
7番 今 江 三
8番 大 松 左
9番 里 崎 捕


はい。やはり今江がいるかいないかではかなりオーダーの凄みも違いますね。
細谷も結構好きなんですが...

まぁ根元なんですが荻野貴がやはり守備への不安を最後まで拭いきれなかったという事で。
2番塀内と言いたいところですが西村のHISAOへの仕打ちを考えて、ね。
ちょっと2番は大穴を狙った感じでしょうか?

ちょっと今の西村政権は初志貫徹というか最初に決めた感じのことを守り抜きすぎて競争もくそもないような気がします。
ビックリするようなオーダーにして欲しいとも思うんですがでもやっぱ固くとも思ってしまう...w

しかしやはり1、2番にパワーがないんですね。
いらないっちゃいらないんでしょうがやっぱちょっと中距離打てて割と足も速い選手を置きたい。

3,4番は固定でしょう。

予想で悩ますのはやっぱ5番以下ですね。
福浦さんに関しては結構試合で打ってたのと相手が右の岩隈ってことですね。5番です。
もう相手が左だと今岡なんていう起用は正直見たくありません。
福浦さんを何だと思ってるんだ。

で、6、7、8なんですが正直ここは予想がつきません。
どんな並び方でもありそう。右左の並びと大松の頼りなさで8番。
正直言ってサブローも頼りないんですがチャリティーマッチ的感想を含めて考えてます。

打てるキャッチャーとして名を馳せた大型扇風機里崎は9番で。


まぁやっぱ西村が荻野貴を溺愛してるんで、2番はオギタカのものになると思いますけどね。

それと今回は予告オーダー?ってことで相手もある程度イメージできるじゃないですか?
それだとあんまし意外性のあるオーダーにしても意味がないという気も...

ていうかそもそも情報がないのであれなんですけどねw
言い訳か。(汗


じゃ、後半は応援歌ってことで。


つーわけでがっつりはずれましたねwww

岡田(中)
荻野貴(遊)
井口(二)
金泰均(一)
大松(左)
今江(三)
サブロー(右)
福浦(指)
里崎(捕)
成瀬(投)

とりあえず福浦さんは5番で行けると思う。


まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。 »

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/11 19:55 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

最近のなんでもかんでも卒業って言う流れにはなんか納得できない

Apple Store心斎橋のOne to Oneに通い詰めた我が父がついにOne to Oneを卒業しました。

One to Oneでは自分の会社のホムペ作成をやってました。
メールフォームとか商品のデータベースとかあたりにえらく苦労してたようです。

で、One to Oneといえば年間約1万円でMacやiPhone/iPadのトレーニングを受けられます。
老若男女いろんな人が受けてますね。

でも個人的には若男はあまし見ない気がします。

父は去年の3月にiMacを買って値引き交渉の末One to Oneを付ける代わりにiMac本体代を9800円引いてもらうというOne to Oneに通わなければなんの意味もない条件をGet!!します。

しかし結局年間で40回くらい通って爆発的なまでにWeb関連の知識を身につけたようですがようですがその分交通費も爆発的なまでに飛び去って行ってしまいました。

さらに僕の模擬試験だいやら教科書代やら兄の結婚式やらその他諸々でえらいことになってる父がいます。

一家の大黒柱になるということはこういうことです。

胸に刻み込んでおきましょう。


で、結局HPは完成したのかっていうとなんかデータベース的なものが結局完成しなかたようです。

途中iPhotoやらiTunesやらの説明しか出来ないというS木という人などもうちょいいい人に当たってれば出来たかもしれないと嘆いてました。

もう一度書いておきますが今年からのOne to OneはAppleのソフトしか扱わないそうです。
もともとOne to Oneのテーブルに置いてあるMBPにはAdobeのソフトも入ってますが(消されたかも知んないけど)それについて教えてくれないかもしれません。
加入する時は確認しておきましょう。



でもAppleのソフトってことでいつかXcodeについてゴリゴリ聞いてみたいと思いますw
多分困ってしまうのではないかと。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

え?昨日言ってたんとサブタイが違うって?
ちみぃ~昨日予告してたサブタイもう一回見てみ。

まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。 »

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/10 19:27 | Apple的な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

自分の道を突き進め

まぁ別に日々布教活動してることなんてないですけどね。僕は。
まぁ訊かれたらグィグィいきますけどね。

言う事を聞いてくれた人はいませんね。
うまいこと買わせるノゥハゥを教えて下さいよ。ってそれが出来たらトップセールスマンですからね。

ていうかセールスマンとか...

横道に逸れようかと思ったけどやめた。


最近はあれですね。

高校生でもスマートフォンを持つ人が増えましたよ。
個人的にスマートフォンていう呼び方が嫌いなんですけどなんかいい呼び方ないですか?

僕の後ろの元席のやつもiPhone 4持ってました。
この時期に持っても...と思いますけどね。

まぁそれでもなんとなく嬉しくて28っとしちゃいます。

他にもAndroidのやつ持ってる人もいましたね。

そして購入期待者っていうんですか?
次はスマートフォンにする!
って宣言してる人も多いです。

スマートフォンなんて使いこなせへんわ。
って言う人も多く見かけるんですが僕からしたら普通の携帯の方がメンドそうって思います。


そしてTwitterを見ててちらっと目にした高校生にスマートフォン普及?
的なものを目にしまして。

僕みたいな初めて持った携帯がiPhoneという人間はどうこう言えたもんじゃないので僕の周りの人間の話?

野郎ばっかで恐縮ですが。

どうやらやっぱり最近はみ~んなTwitterしてるようです。
大体僕はリア友をTwitterに寄せ付けてないので、その時はサブ垢を作る事でしょう。

まぁそんでTwitterするならスマートフォン的なとこを見て取れますね。

あとこないだ写真撮る時にAndroidを女の子に渡してこれどうやって撮んの?
的なとこで見たどや」とか。

ちょっとやっぱイけてる感も持たせるっぽいです。


それでモバゲーをやってる奴も多いわけですよ。
そういうやつがスマートフォンええな。
的な事を言ってるのを聞くとちゃんと知っとかなあかんな。
とも思わされるわけです。

まぁこっち的にもなんかモバゲーに誘われて「あ、おれiPhoneだから...」となんかあれっぽい感がどうやっても出ちゃいますから。

憧れが出てくるのもよ~~~く分かります。


それで微妙に敷居が高くもあるのがスマートフォン。

なんていうかクラスを引っ張る系の人間はスマートフォンを持つ傾向にあると思ってます。

逆にそういう感じじゃない人は今一歩踏み出せない感を持ってるように感じます。

もちろん契約の関係もありますよ。


やはりスマートフォンってのは流行りのもの。
ファッションなどにも敏感な人はスマートフォンを持つ傾向があると見て良さそうです。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。 »

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/09 21:55 | iPhoneCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

周りの注意を怠るな。

今日から3年生です。信じられません。いや、

シンジラレナイデース!


基本的にそんなこと触れたくないのでここではそんな高校生の赤裸裸ななんちゃらかんちゃらはいっさいありませんので。


さて、今まで僕はあんましイヤホンというものにこだわりを持ってませんでした。
というか今でも持ってません。

今までイヤホンはiPhone付属のものを使ってましたから。

実際3Gに付いてた奴を使ってたころはそもそも他のイヤホンを知らないもんだからそれとして聴いてましたし。
iPhone 4に付いてた奴はかなり3Gのやつから向上してますね。

一回3G付属のやつを聴いてみた時酷くて聴けたもんじゃありませんでした。
ええ、初めてイヤホンの差というものを知った瞬間です。

それで前、東京マラソンのあった日。ちょっとトゥィッタァーで「イヤホンがちょっとあかん感じだから新しいの欲しい」的な事を呟いたところkoozypさんが反応をしてくれまして。

あるイヤホンを薦めてくれました。

それは...こちらだ...

One (ry




アウトレットってことで半額になってます。

届いたの昨日でなんで勧められてからそんな経ってんの的なことを思う人がいるやもしれないので説明しておくとその後Macをアレしてしまったり日本がアレしてしまったりとイヤホンどころじゃなかったんですね。

で、まぁすっかり忘れてたところまたもやトゥィッタァーでkoozypさんが「なんかイヤホン買うんちゃうんかったん?」的な事をリプって来ましたのでホウ!そういやぁそうだ!と。

実際おかげでこないだの京セラの時とかもちょっと安いということで買ってあったBlue toothのこれを



使ってたんですがいちいち接続が面倒でやはりアナログは必要ですよと。
常日頃から思ってたり。

これもえらい4000円もお買い得ですね。機能も充実してるし音質も十分ですよ。


でまぁ今までこういう感じのイヤホンしか使ってこなかったもので音質を語る資格どころか320kbpsでとったところでの話なわけですよ。
もぅノイズがなければいいレベルの。
スっと抜けるとか言われてもね。

個人的にイヤホンにぅん万円も掛ける気はいっさいないです。

で、こういうカナルタイプのイヤホンってすごく外と音が遮断されますね。
奥の方に突っ込むから音量もⅠで十分なレベルだし。

ただ最初聴いた時突っ込みが甘かったのかブ~ンて感じの雑音がして2曲くらい聴いたらおなか痛くなりました。
あぁ気持ち悪くなったって意味で。

でもちゃんとやったら大丈夫になりました。

トーシロ的感想を言えばドンドン来ますね。

ちなみにイヤピースは3種類大中小とあり最初は中が付いてるのですがそれだとどうもゴムがポコポコ鳴るので小にしました。以外と耳のサイズはちっちゃいということが判明。


にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村


満身創痍

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/08 22:39 | iPhoneCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

細かい釣り銭は気にするな

今日は去年亡くなった木村拓也コーチの命日です。

僕は去年の今日は京セラドームでロッテ戦を観てました。

ちゃんと知ったのは家に帰ってからでしたね。

黙祷。






それから今日はクラスの人と焼肉でした。
明日から新学期。というか3年生なんでもうそろそろあれだなとかなんとか思いますがなんとも実感がわきません。

しかしまぁこういう会での食事といえば割り勘が大変ですね。

それもやっぱiPhoneなんですかね。

iWarikanとか確かありましたよね?

まぁ僕はそんなものいれてませんでしたけど。


それともう今日はダラダラ書いちゃいますね。

いつもやけど。


牧田vs渡辺俊!サブマリン対決が実現
練習試合、西武3-3ロッテ、大宮)西武ドラフト2位・牧田とロッテ・渡辺俊のサブマリン対決が実現。牧田は6回9安打2失点、渡辺俊は6回3安打2失点だった。


内容的には勝ってるって言っていいですよね。

というか9安打して2点のロッテが一番どうかと思いますけどね。


個人的には下敷領がクビになるのが早すぎだな。
と。

もっと頑張って欲しかったんですけどね。


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

う~ん。明日から学校。だり。

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/07 23:28 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

たまにいつもと違うことをやるとなぜか失敗する

というわけで今年の日程が最後まで決まりましたね。

関西最終戦は10月13日の京セラになりました。
僕もたぶん赴きます。

そしてCSが11月の頭からなんですね。
これは寒い!

日本シリーズが恐ろしいです。
去年なんかはわりとましでしたけど。

今年はわかりませんよ。

仙台で日本シリーズになったらある意味恐ろしいです。
まぁ今年は楽天を応援してる人は多いし実際楽天も頑張ると思います。

それと忘れてたんですが今年のオールスターは3試合もやるんですね。
多いって!
セ、パが全日程を発表 連戦は最大9にとどめる

名古屋のオールスターはともかく東京ドームとQVCでのオールスターはどうなんでしょう?
土日なんでQVCはデイゲームでいくとして。

特に夏場は電気がたくさんいります。

そんな中で...というのはちょっと厳しい。

電力供給がいつ復旧するか?

それが全てですね。


とりあえず開幕が楽しみです。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/06 20:51 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

探し物はいらなくなった時に見つかる

まぁ僕は最近探してたものとかそのうち見つかるやろ。と言い続けて半年くらい経っちゃってもう新しいの買いました。ちなみにまだ見つかってません。


前に、もうだいぶ前ですね。

Apple TVのFlickrのコンタクト検索に自分がでてこないっていう話してたじゃないですか。
してたんですよ。

で、そのままほったらかして時間が解決するさ。と言い続けて幾月か。
またもう一回コンタクト検索しました。

するとでま!



せんでした。


まぁ世の中そんな甘くないと。ガジェットの世界は何もせずに解決されるなんてないのですよ。
で、あの時いっくら検索しても出なかった解決方法的なものを見つける事ができました!

ここです。

と、まぁYour AccountのPrivacy & PermissionsというところのHide your profile from public searchesの設定をNOにすることだそうです。

結果から言うと出来ませんでした。

検索が出来ないんじゃなくて設定がNOにならないんですね。

これはもうどうしたものか...

で、こちらのサイトもどうやらAppleのUSのDiscussion Roomでの情報なんです。

そうだな。やはり調べるなら英語だよな。と思い『flickr how to change Hide your profile from public searches no』でGoogle先生に尋ねます。

で、TOPで出て来たところに原因と思われる話が。

こちらだ...


One Two Three


Help / The Help Forum


気になるのは2番目の犬のアイコンの人の発言。

『As the date of birth you set on the Yahoo! ID makes your account's age under 18, you won't be able to set your profile to be found in searches. 』

なんと!Yahoo! IDが18歳未満のアカウントは検索に引っかかる設定に出来ないそうです!

やっぱ安全性とかもしもの場合の面相臭さを考えてなんでしょう。


だり~よ。もういいよ。

もういっこアカウント作るなんてめんどくせ~よ。

どーせあと半年で俺も18なんだし。

待とう。

いや。もう二度とやらないかも。

いや。18なったら一回やるかも。

あ、18なったらブログで出来たよ!っていう報告します。

覚えてたら。

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

テーマ : Apple - ジャンル : コンピュータ

2011/04/06 19:14 | Apple TVCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

世の常ってのは天地がひっくり返っても変わらないもの

上原のオリオールズがレイズに開幕3タテできた真相は
上原浩治投手(36)が所属するオリオールズが、昨季ア・リーグ東地区を制した、同地区のレイズを相手に開幕3連勝と最高のスタートを切った。

 登板機会はなかったが、上原は「毎試合気持ちだけは持っていっている」と集中力を切らすことなく試合を見届けた。3日が36歳の誕生日だったが、「うれしくも何ともない。それよりもチームが勝ったことの方がうれしい」と表情は明るかった。

 オリオールズは昨年66勝96敗で地区最下位(5位)。それが敵地でレイズに勝ったのだから春の珍事との見方もあるが、それより、レイズの戦力ダウンの方がはるかに深刻のようだ。

 レイズはこのオフ、レッドソックスに7年契約で移籍したカール・クロフォード外野手(29)=打率・307、19本塁打、90打点=やカブスに移籍したカルロス・ペーニャ一塁手(32)=28本塁打、84打点=の代わりにマニー・ラミレス(38)、ジョニー・デーモン(37)の2人を獲得した。

 2人はレッドソックスが2004年に86年ぶりの世界一に輝いたときの主要メンバー。かつての人気選手がそろって大幅減俸でレイズと契約したことに地元ファンは「イディオット(バカ)がそろってやってきた」と仰天。クロフォードらの穴を埋めるのはどう見ても無理で、ファンは「球団は今年は勝つ気がないのではないか」とため息をついた。それがいきなり現実となった。

 開幕2番レフトでスタートしたジョニー・デーモンは8打数0安打で3試合目はスタメンを外れた。4番DHのマニー・ラミレスも12打数1安打、打率・083。さらに得点源のロンゴリアまで2日目に故障(15日間のDL入り)してしまった。

 もともと、レイズは万年最下位の立場を“利用”して毎年のように、ドラフト1位選手を指名して、パワーをつけてきたチーム。しかし、観客動員は伸びず、選手がFA権を取得するとチームを去っていくパターンが続いている。レイズの3連敗は凋落の始まりか?





なんかどっかで聞いたような話ですねぇ
僕的には広島やヤクルトにそれが顕著に現れてると思いますけどね~


『広島は阪神の3軍や』

というのは僕の中学のときの友達の発言です。

まぁ最近はそんなのは外人ばっかで日本人はチーム愛みたいのを持ってる選手は多いようですね。


うちは割とそんなことないですよね。
なんか生え抜き選手達はそろってこのチームが、ファンが好き。
と言ってくれてますから。

外人に関しては別。

でもマーフィー様はずっといて欲しい。

それでも外人は日本では簡単にクビになりますもんね。
まぁそもそも日本にくる外人は大抵『日本でかる~く成功してメジャーに返り咲いてやる!』
という気持ちを持ったやつがほぼ全てでしょう。

WBCでだいぶ変わって来てるかもしれないですが。


つまり僕がこのニュースに対して僕が言いたいのは...
スクリーンショット(2011-04-05 19.28.19)



なぜ貴様がそこにいる!?


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

まだ終わりじゃないぞよ?もちっとだけ続くんじゃ。 »

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/05 19:32 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»