大半の人は損して損取る

世の中上手く行かない人の方が多いですよね。
でも上手くいかないことも微々たるものがほとんどでごっつ上手く行かない人とごっつ上手く行ってる人はごくわずか。ってことですな。



何を言ってるんですか?僕は。
140字以内で簡潔に述べよ。


現在うちではPlaystation3の初代の20Gモデルがあるんですけどね。

僕のゲーム機への感覚としてゲーム機はゲームなんですよね。パソコンじゃないんです。
当たり前っちゃぁ当たり前なんですがでもPS3は結構違いますよね。

こないだPS3でネットに繋ごうと思ったときです。
※初代PS3はwifi接続はできない。LANケーブルを引っ張ってこないと行けないので常時接続とか出来ない。

アップデートしないとネットにつなげられないっつーのでしゃーなしアップデートしたらなんかアップデートで他のシステムは入れられなくなります。
って言ってきまして。

へぇ~そんなあれあったんや...

と思ってちょっとググったりしたらLinuxとか入れて使える(た)んですね!
「へえ~やってみりゃよかったな~」
と思いつつアップデートかけました。

しかしあれですね。PSのアップデートは全く気にしませんしね。
やっぱそういうあれです。
面白いもんだ。

それで別に深い話でもなんでもないんですけどね。

今日友達から聞いて知ったんですよ!

『今のPS3はPS2のゲームができない!』

まさに常識のことなんでしょうけどね。
全然調べてなかったんで。

というかPS2のゲームができて当たり前。実際俺やってるもん。
みたいな感覚だったんですよ。

だって互換性はあって然るべきものだと思ってたんですよ。
まさかですね。

当時もPS3を売れば売る程赤字になる。ということは知ってましたが別に調べようとか思わなかったんで。

それが原因だったんですね。

僕もこいつをテストが終わった後久々につけたらコントローラーのワイヤレス機能が失われててケーブル繋いでもなんか認識されにくかったりするんでAmazonでPS3の値段を見てたりしました。
見てただけです。

torneが騒がれまくってただけにね。

これが売り上げが伸びない要因なんですね。

僕のPS3の悩みであるコントローラーとHDDはコントローラーは他を試さないと分かりませんがHDDは簡単に増設できますしね。

まぁただなんか初代PS3を持ってます。
みたいな話になってしまいましたが今のPS3はPS2のゲームが出来ない。と知った話のつもりでした。


オチがないのでダジャレ言います。
スパイヤーに抑えられるうちの打線は酸っぱいや
こんなにうちの打線が抑えられるなんて...相手に情報が漏れている可能性がある!
やつがスパイや!

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

本当にすいませんでした。

スポンサーサイト



テーマ : ■PLAYSTATION®3 - ジャンル : ゲーム

2011/04/13 20:51 | ゲームCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

考える時期をはずすとそっから全部崩れます

昨日出したひかりtvへの意見書でしたが...

早速返事が返ってきました。
速いですね!非常に速いです!

さすがに送ってから30分以内は無理ですが。

内容はひかりTV STYLE 3の録画は出来まない。
パリーグの試合については言う通りなので部署に言っとくわ。

ってことでした。

非常に好感が持てる~とかも思いましたが同じ問い合わせがいっぱい来てそうだよな...とも思いましたね。
なんにせよさっさとなんとかしなければいけません。
本当に部署に通してくれる事を願ってます。


ロッテのことについても触れる程度にしておきます。
やっぱ勝てないとおもしろくありません。
というより今日も8ウラのいぐっさんの場面からでした。
個人的にキムチは今すぐどうこう言わないからまだもう少し様子を見てていいと思います。

あとは相手が左で来た時に絶好調の福浦さんをはずすのかと大松の処理ですね。
大松からはなんか一時のような期待を感じません。

.240でも30本打てるならまだいいですが10数発~20数発ではちょっと厳しいです。

外野守備でのおおきな穴でもあるわけですから今季から使われるようになった統一球の影響で外野手は広い守備範囲が必要とも思えますしね。

今は別にそんな感じないんですが。

竹原、清田、伊志嶺。

個人的に竹原よりは大松推しなのでM字をしろとまでは言いませんが一発出して欲しいです。

しばらく無理なようなら...このしばらくがどこまでなのかがなんとも言えませんが...


それと5番以下8番までですが今の6~8番を見ると羨みすらでてくるオーダーです。

まさにボビー政権下の2重クリーンアップ的な感じです。
西村政権下ではある程度オーダーを固定してるので柔軟に、調子のいいバッターをおいそれといい打順にいれないんですがまぁそれはまだ全然動く時ではないってことでもあるので特に問題にするとこではありませんね。すいません。

最初は触れる程度のつもりだったけど知らん間にえらく書いてましたw

ま、幸せなことですね。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/04/13 19:54 | ロッテCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |