男のマロンを挙げだしたらキリがない
iPhoto 11だとないが変わってるのかはよく分かってないんですけどね。
iPhotoの用途って難しいねぇ
写真を管理する?
確かに写真管理するのいいですね。あれ。
結構編集も出来るしね。
でも他にも綺麗にまとめたりとかね。
これですよ。
これ来た時あっこんなんあったな~と思い出しました。
さっそく見てみる。
いろんなあれがあるもんですね。
目玉はやっぱハードカバー、ソフトカバーのやつですかね。やっぱ。
結構安く思うけどこれは写真が10枚の時のやつですからね。
結構高くつきそう。
こないだの結婚式の写真アルバムをカメラ屋が作るらしいけどそれうん万円するんだそうです。
まぁプロが撮った写真、プロが作ったアルバムですしね。
そういえばカレンダーなんかでもよくロッテが作ったりしてるわけだけど自分で写真集めて...みたいのもあるわけだ。
カレンダー2520円てのは微妙なとこかも。
まぁ何はともあれ一度iPhotoで作ってみる事ですね。
作ってフルスクリーンで表示するとなんともiBooksライクな本棚が。
これはあれですね。PDFかePubで作ってiBooksに入れてみたいもんです。
今度やってみますわ。
指針としてはPDFで書き出してあれでePub形式に変換。
まぁ今んとこ注文するつもりはないんですけどね。
手持ちの写真でデスクトップフォトブックみたいの作ってみるといいと思います。
にほんブログ村
2011/04/23 18:32 | Mac | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP