地震あったら自身を守る自信、ある?
今日は阪神淡路大震災があった日です。
僕自身はその時1才程度なので当時のことは分かりませんが京都は全然被害はなかったようです。
テレビが飛んできたとか。w
揺れた時に「あ、もう(自分は)死んだ。」と思ってそのまま寝てたり。ww
僕はすやすやぐっすり眠っていたそうです。www
しかし神戸(ギュゥ#55のことではありません。)は犠牲者もたくさんおられたり...
そして酷い事となった神戸の復興に我らがコミさん達も活躍したそうです。
こないだ関西の夕方のニュースでも取り上げていました。
犠牲者の方々、ご冥福を御祈りいたします。
とまぁあまりしんみりした話は性に合わないのでタイトルの意味わかりますか?
これは、
『地震があったら(電子機器などを守らずに)自身を守る自信はありますか?』
という意味です。w
規模によるかもですね~
でもとりあえず僕は地震時にMacやiPhoneをほったらかす自信はちょっとないです...w
というわけで僕の『真っ先に救うApple製品(電化製品)!』は...w
1:iPhone
でもこれはとりあえず情報を収集する機械が必要。です。
ソフバンの電波塔がやられちゃったら厳しいしOCNの回線が止まっちゃいもするだろうけど一番通信できる可能性の高いiPhone(携帯)が一位に来ておかなきゃいけないと思う。(`・ω・´)
こう、握り込む感じで!
2:MacBook
2位はMacBookです。デスクトップ型を救うのは厳しいかも知れないけどノート型なら救える!
救わなきゃ~!!!
こう、抱きかかえる感じで!
3:iBook
さぁ、どうするか迷いましたがとりあえずiBookで、でも逃げる事を考えたらtvかAir Macとか?
Apple製品限定でなければ外付けHDDかPS3も含めるかも。
こう、覆い込む感じで!
部屋の感じ。まずはiPhoneを握り込み丸机に向かってタックル!MacBookを抱え込み机の下に隠れると同時にiBookを死守!
ま、そんな感じ。
どうですか?皆さんは何を守りますか?
にほんブログ村
ま、人間命の危機を感じたらそんなことしてらんないだろうけどね!?(,,゜Д゜)
2011/01/17 22:42 | Apple的な話 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)