あなたの14年はそこに行き着くものだったのですね...

虎入り決めた!小林宏明言「阪神で頑張る」

小林宏之投手が阪神タイガース入りを決意、しました。

ずっとメジャーに行く。と言ってきた小林は去年ついにフリーエージェント権を行使し、メジャーへの夢を踏み出した。
...かに思われました。

しかしメジャー球団からメジャー契約のオファーはなく、阪神タイガースに入る事になりました。

同じくメジャーを目指した西岡はポスティングシステムを使い海の向こうへ、鳴り物入りで名門、ツインズに入団しました。

コバヒロはやはり年齢が問題だったのかもしれません。
向こうへ行った上原、川上、黒田というような日本の大エースたちが向こうで苦戦しているのも関係しているでしょう。
そしてコバヒロ自身へのプレッシャーもあったでしょう。
ロッテはFA権を使って出て行く選手の出戻りを許していません。
もしそれを許していたなら...という気がしてなりません。

...残念です。

ロッテから出て行った事がではなくメジャーに行けなかった事が、です。


僕は関西人ですがそういう気はまったくありません。
また明日学校では『小林が阪神に入ったZE!!!』とかいう虎キチの浮かれ文句を聞くのでしょうか?
嫌ですね~
阪神ファンのノリはついていけなくて困ります。w

ま、それは置いといて。


小林宏は打撃センスも高くセリーグに行ったのは良かったんじゃないですか?
でもあれか。中継ぎだから打席にはほとんど立たないか。

ま、適当に頑張っておくれ。

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

Bye Bye コバヒロ

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/01/20 18:10 | 野球COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

はじめまして

私は阪神ファンですが今回のコバヒロさん獲得はどうも素直には喜べません。
なんか呆気にとられてしまって。「生涯虎宣言」までする始末ですし。(苦笑)

言葉は悪いですが、単純な頭の弱い阪神ファンは城島の時と同じように手放しで喜んで、「阪神優勝や~」などと寝ぼけたことを言ってます。私も阪神ファンのノリにはついていけません(笑)
まあとりあえずコバヒロさんが加入することによって藤川球児の負担が軽減されると思うので(コバヒロさんが活躍すればの話ですが)、その点に関してはまあ良かったのかなとは思いますが…でもやっぱり釈然としません。
ロッテファンの方も複雑な気持ちなのではないかなと思っていたんですが…。

すいません、長々と。
乱文失礼しました。

No:142 2011/01/20 20:09 | 通りすがりの阪神ファン #- URL [ 編集 ]

Re: はじめまして

> 私は阪神ファンですが今回のコバヒロさん獲得はどうも素直には喜べません。
> なんか呆気にとられてしまって。「生涯虎宣言」までする始末ですし。(苦笑)

そうですね。ニュースを見ててもどこかしらのメジャー球団に行ける。と思っていたし、マイナーでも...という気があると信じていたので...
コバヒロはどちらかというとドライなタイプなのでそういう事も軽い気持ちで言ってるかもしれないので真に受けないほうがいいかもですよ?(笑)


> ロッテファンの方も複雑な気持ちなのではないかなと思っていたんですが…。

セリーグは御三家が均衡してるので優勝の機会もあるでしょうがそこにコバヒロが入ってどこまで変わるか?
...というとそこまで変わる(変えられる)選手ではないと思っています。
中継ぎ陣の競争。という意味では何か変わるかもしれないですが。

コバヒロと甲子園の雰囲気は合わないのではないか?と少し心配もしてしまいます。
あの人は打たれだすと死んだ魚のような目になるので...(笑)
甲子園でやじとか飛ばされると...とか。
それでもそこそこかそれ以上は絶対に働くと思います。

コバヒロが阪神に入って浮かれていることと(嫌そうな顔も出来ないけど...^^;)メジャーからの評価を受けられなかったことが残念なのです。
コバヒロはその程度の評価しかされないのか...と。


> すいません、長々と。
> 乱文失礼しました。

僕もある意味冷静な阪神ファンの方の意見が聞けて良かったです。
コバヒロをよろしくお願いします。(*^-^)

No:143 2011/01/20 21:49 | clmapple #- URL編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |