キャンプも微妙に近いので完全に個人的嗜好の布陣を考えます。

まぁこれ以上の補強はないであろう+小林達2人の来シーズンも決まったしYFKのFの移籍先も無事?決まったので完全に個人的な嗜好のみで来期のメンバー等を考えてみたいです。

小林宏の人的補償も我らがビンボー球団はまにーで解決するつもりのようなのでこのまま考えて見ましょう。
(個人的に左の中継ぎが必要な状況は変わってないと思うので川崎、江草あたりが欲しいな。と思ったり^^;)

そういや今年入った外人の名前ももう忘れちった。(^_^;)

...

あっマクローリーか。Macってことねw
(ルーキーは省きます)


先発
1成瀬
2マーフィー様
3俊介
4唐川
5大嶺

あと一人
晋吾さん、クーゲルシュライバー(ペン)、吉見、ゴエ、木村、服部、

特に奇抜性はありませんね。(^-^;)

晋吾さんに関しては去年は怪我、不調、中継ぎ不足が重なり中継ぎ起用されていましたが今年も中継ぎ不足は解消どころか抑えが抜けてさらに深刻化してきたので少しでも計算できる中継ぎが欲しいところでは晋吾さんの中継ぎ起用継続は可能性大ですね。
しかし晋吾さんの希望は先発なのでそこらへんは内、荻野、上野あたりによりますかね。

ゴエ様ことグランド地味様(ハイパーだっけ?)は正直吉見よりはやってくれそうと思うんですが...


中継ぎ
(晋吾さん)
伊藤
藪田

マクローリー
古谷

荻野
上野
木村

列挙すると分かりますがまっっっっったく左がいません。ここはやはり藤田を取っておきたかった...
それか人的補償を上手く使うべきです。(登録枠68人とはいえ...)

抑え
伊藤 vs 内 vs マクローリー

個人的には内にやって欲しい。
ただ来年どうなるかすら分からないですからね。その意味では伊藤が一番適任ですかね。
シーズン途中でポっと出てそのまま来年も...っていうのはあまりないようなイメージです。


スタメン
1清 田 左
2荻野貴 遊
3福 浦 一
4サブロー 中
5 金  指
6井 口 二
7大 松 右
8里 崎 捕
9今 江 三

これもかなり真面目なオーダーですね。(^-^;)

清田1番!これは絶対イケルでしょう!!!

今や1番は走れるだけじゃだめです。
個人的に巨人の1番 坂本、高橋由の1番から一発の飛ばせる打順というのは超魅力的です。
だからといって清田に一発を期待するという意味でなくある意味清田、荻野貴の打順にも何か目に見えない力が働きそうじゃないですか?(*^-^)
清田はなんというのか福留や高橋由っぽくなりそうなので将来的に3番。とか。そういう感じで行けそうです。
(坂本の真似っぽいですが...)

荻野ショートについても本人のやる気、空いてる打順を考えたらバランス良く並びそうなのは荻野貴かな?と。
早坂はどうなるでしょうね?HISAOは守備固めだけではもったいないと思うのでこの3人が候補ですかね。
正人は永遠の控えです。w
雅彦はギンギラギンにさりげなく生きましょう。w

そして福浦さん!!!

今岡とついでに橋本は絶対にいらん!!!

ええ、ええ。もう来シーズンは絶対福浦さんは3割7分8厘で首位打者、230安打で最多安打を獲得するんです!!!
(特に計算はしてません。)

ファーストも金なんかにゃ譲れません!
去年1回だけ出てエラーしたことがあったような気がしなくもないですが『福浦さん=ファースト』です!

3番も井口なんかにゃ譲れません。w


ここ数年少しずつ復調している福浦さん。
来年はさらに大活躍してくれることを...

祈ってます。(-人-)

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ

2011/01/21 18:29 | ロッテCOMMENT(1)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:148 2011/01/21 22:36 | # [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |