恥ずかしい間違いをしたときはテキトーにごまかせ
大嶺 2回0封も不満…試合後はブルペン直行
ブルペンナオユキと読んだ人はどれくらいいますか...?
大嶺、スプリットで先発ローテ入りアピール
スプリット。いわゆる高速フォークですね。かの上原のフォークも高速フォークらしいですね。
『SFF』=『スプリットフィンガーファーストボール』の略です。
これを幼い頃ストリップフィンガーファーストボールと読んでしまってて語感のカッコよさから小学校であちこちでストリップすげーとかなんとかほざいてました。
結局本当の意味を知ったのは中学に入ってからです。
これを聞いていた友達が知っていたか否かは知る処ではありませんが聞くに堪えない会話であったのかも知れません。
廊下でしゃべっている時なにか悪寒を感じたのは...
本当にづゔぃゔぁぜんでじだ。
いやそんなことが問題なのではなくてですね。
SFFっていうのは確か普通のフォークより握りを浅くするんですね。
そしてその分落ちが小さくなる代わりに速い球を投げられる。というものです。
ちょっとフォークについて少し。
元祖フォークといえば杉下茂さん。
ロッテの大投手である村田兆治さんもフォークを武器にしてましたね。
まさかり投方からくりだされるフォークはまさに天井から落ちてくるようだったとかなんとか。
すごいですよ。あの人。今でも136kmの球を放るらしいです。
CMでも投げてますね。元気です。
それから水泳をすると指と指の間に水かきができます。
水泳選手などは指の間すごいらしいですね。
で、昔にフォークを投げるために指の間を切った人もいるらしいです。
必死ですね~
僕も水泳やってた時もありましたね。
そのせいではないと思いますけど。きれいに抜けたためしがありません。
まぁ遊び程度ですがね。
しかしそこでこんな方法があるそうですよ。
前に湯舟敏郎が言ってたんですが要はフォークは『はさんで抜けばいい。』そうです。
それができひんのや!
とか言うのはまだ早いです。
つまり湯舟の理論では『どこではさんでも抜けばいい。』
はいそうです。人差し指と親指ではさんで放してもフォークになる。
ということだそうです。
まぁやってみたけどしっくりしませんね。
興味ある人は試してみてください。
つまるところはこういう握りってことだと思います。
ラジオで言ってたので実際にはみてないんですよね。
あ~もう蛇足が多くなりすぎて本題が...
って感じですね。
えと、大嶺は今年のキャンプで直球の速度を取り戻そうとフォーム改造にも確か取り組んでいました。
フォーク系のボールはストレートとの相性はいいです。
でもそれは直球ありきの話なので直球こそを磨いていかないとですよね。
それだけに直球中心の投球をして打ち込まれた前回登板の借りを返す的な感じで次回は直球で抑え込んでほしいです。
あのスーパールーキーが変化球ばっかりだしね。
にほんブログ村
テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ
2011/03/07 18:40 | ロッテ | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
フォーク
こんにちは。
ドカベンで殿馬が指の間を切ってましたね。
ピアノを弾くために。
殿馬がフォークを投げたときは岩鬼も山田もびっくりしてました。(笑)
ところで今年のロッテはどうなんでしょう?
我が日ハムも怪我人が多くて。(汗)
何れにせよ開幕が楽しみですね。
今年は西武の菊池雄星が大化けしそうな予感・・・。
No:225 2011/03/07 23:52 | 一人よがり #- URL [ 編集 ]
Re: フォーク
> こんにちは。
はい、おこんにちわ。
> ドカベンで殿馬が指の間を切ってましたね。
> ピアノを弾くために。
> 殿馬がフォークを投げたときは岩鬼も山田もびっくりしてました。(笑)
ドカベン読んでないです...
長過ぎで。
でもコミさん(小宮山)にうちの球団社長の瀬戸山の野郎があぶさんになってほしいとかほざいててなんかドカベンとあぶさんはかぶります。
巨人の星は途中まで読みましたね。
星の最後の大リーグボールを左門が...
てとこまでかな?
> ところで今年のロッテはどうなんでしょう?
> 我が日ハムも怪我人が多くて。(汗)
小谷野?
まぁまぁ日ハム先発が超エースのケッペルにエースのダルビッシュ。
そしてスーパールーキーと去年までのなんかケッペルとダルビッシュ以外アレじゃね?
ていう状態が終わって先発が良くなった印象。
あと『特に話題のないときのロッテは強い。』
> 何れにせよ開幕が楽しみですね。
> 今年は西武の菊池雄星が大化けしそうな予感・・・。
今年は大嶺がブレイクします!以上!
(こんなことを言い続けてはや4年...)
P.S
このP.Sって手紙とかのときなんか使いたくなるよね。
P.SのP.S
最下位モデル一択です!
No:226 2011/03/08 00:27 | clmapple #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)