業界用語は関係者にしか分からないから用語
えとね。書いてた記事消えた。やだね。これ。死ぬ。
なので予定を変更して御送りいたします。
ロッテは負けました。
横浜相手に。やはり横浜は強いのでしょうか?いいえ。違います。
うちが弱いだけです。
ただそれだけです。
成瀬は頑張っていましたが男・村田の一発で負けてしまいました。
誰が悪いかって言いたくはないけど福浦さんですね。
正直4番に置いておく打撃をできていません。
かと言ってだれを4番に置くのか?
この非常事態に。
今江、里崎あたりが順当なところではあるではありそうですがなんか違いますねぇ。
里崎はまだ4番としての貫禄はありますが貫禄のみです。
この状況はしんどい。
これ以上考えても無駄なきはします。
こういうときのための今岡じゃなかったのかよ。
そんな今岡は使えるレベルではありません。
もう、とにかく打つしか無い。
それで今日はプロ野球に新たな珍歴史が記録されました。
それはれっどへるめっとの管理人、Punsterもいつもあほだと言ってる広島の野村監督。
さっそくブログ記事にしとりますわ。
Yahoo↓
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110520-00000032-dal-base
オリックス‐広島1回戦が20日、京セラドームで行われ、試合前のメンバー交換でハプニング。広島が7番指名打者に偵察要員として投手の今村を入れたが、この“不備”を発見した岡田監督が本塁付近に引き返し、審判団に得意顔で告げた。「DHは代打出されへんねんで。絶対1打席立たなあかんねんで」と指摘。野村監督は「あっ」と“しまった”の表情。
野村監督は普段の同一リーグ戦のように偵察要員のつもりだったようだが…。してやったりの岡田監督は「そのまま(1打席は)出さなあかんねんで」と会心のどや顔。復刻阪急ユニホームで臨む3試合目だが、試合前から勝ったも同然という表情だった。
バカス
にほんブログ村
テーマ : 千葉ロッテマリーンズ - ジャンル : スポーツ
2011/05/20 21:31 | ロッテ | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)